みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 戸田第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
標準的な良い幼稚園です。
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価標準的な幼稚園だと思います。特徴としては10月の運動会に年長さんが鼓笛隊を披露するのが例年のイベントになっていて、子供たちが集団生活を学ぶのに良く、大変な練習を乗り越えて成長した子供たちを見る事ができます。 先生によって厳しさ、優しさのバラツキは当然ありますが、通園していた当時の先生のレベルは良い方だと思います。 立地も比較的住宅街の中にあるので自動車の交通が激しくないです。近くにスーパーがあるので、お迎えついでに夕食の買い物もできるかと思います。
-
方針・理念園長先生が、数年(2、3年?)で交代されるので、共通した方針や理念があまり感じられません。
-
先生子供たちも先生に懐いていたので、いい先生が多いと思います。年少さんの時は担任と副担任の体制を取っていたので、新任の先生と中堅以上の組合せにしてくれていました。
-
保育・教育内容運動会の時の鼓笛隊以外は他の幼稚園と特に変わり映えがするような内容は無かったように感じます。
-
施設・セキュリティ特に防犯カメラがあちこちに取り付いている様子はなく、登下園以外は閉まっているものの、警備員が常駐しているわけでもないです。
-
アクセス・立地住宅街の中に位置し、幼稚園が面している道路の交通量は少ないです。近くにスーパーがあるのでお迎えついでに買い物もできます。
幼稚園について-
父母会の内容父母会ではなく、母の会という形で運営されていたかと思います。年間の各行事や日々の活動に担当を割当てて運営していました。
-
イベントお誕生会、遠足、お遊戯会、音楽会、運動会、等々、通常の幼稚園と同様のイベントや行事が行われていたかと思います。運動会の鼓笛隊は他の幼稚園と違うところかなと思います。
-
保育時間延長保育は、隣接施設にて対応していました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由鼓笛隊の練習を通じて集団活動を学べるところが一つのポイントだったかと思います。
-
試験内容子供に名前を聞く程度の面接はありましたが、試験は無かったかと思います。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由殆どのお友達が公立小学校に進学したこともありますが、住居の隣が進学する小学校で、特に際立って悪い評判もなかったので、進学を決めました。
投稿者ID:5307951人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がいつも笑顔で温かく接してくださいます。わが子も担任の先生が大好きです。お迎えの時に子供の目線に合わせて、ゆったりと話を聞いてくださっている先生の姿を見ると安心します。今は新型コロナウィルスのために登園できませんが、我が子は「ようちえんはやくいきたいな。」と毎日楽しみにしています。朝早くから先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
担任の当たり外れがありますが、全体的には不満は特にありません。年長の組体操、鼓笛隊は非常に楽しみにしています。
【方針・理念】
運動会の演目や音楽会のレベルが高く、練習で多少の厳しさはあるのかもしれませんが、やり遂げた時は子供の成長を感じることができると思います。
【先生】
基本的な指導は行き届...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 戸田第一幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細