みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 照蓮院さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
お寺を通じて、感謝の気持ちの指導がよい
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児たちも先生を慕っているのが、目に見えてよくわかり、親も安心できる。体調を崩して休んでいても、園児たちとのコミュニケーションをとりやすくしていただいているようです。
-
方針・理念お寺との併設でもあるため、仏(ほとけ)や人に感謝の気持ちを教えてもらっているようです。また、お茶をたてたりと独自の指導もよい。
-
先生うちの息子は、どの先生にも可愛がられているようで、とてもアットホームな雰囲気です。先生間でのコミュニケーションも十分なため、親も安心できる。
-
保育・教育内容お寺と併設している関係もあり、感謝の気持ちを朝の挨拶よりしっかりしている。お祈り等の時間もあり、独自の教育を組み合わせながら、工夫されている。
-
施設・セキュリティ玄関は園の中心にあり、全体を掌握しやすいと思われます。2面が道路に接していて、逆に周りから見守られているような雰囲気。
-
アクセス・立地駅からもなんとか徒歩圏内で、近くには川、市役所等もあるため、遊びや公共施設利用にも便利な方だと思われます。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生との面談等
-
イベント運動会、お遊戯会、お茶会は楽しみ
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由お寺の檀家であり、私の妹が通園していた
-
試験内容園長先生との面接がありました。
-
試験対策ありのままで対応いたしました。
投稿者ID:53624
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
礼儀が身について先生方も一人一人みている。 少し連絡事項の詳細が細かくない。 行事はわりと少なめです
【方針・理念】
お寺というだけあって茶道や礼儀が身につく。 勉強とゆうより子供たちがたくさん遊べる環境をつくっている。
【先生】
若い先生が多いがしっかり子供をみている。 全学年の先生方の連携が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
基本的にお勉強的なことはしません。お友達や先生とたくさん遊び、制作や歌、お遊戯や音楽などを学びます。仏様を敬う行事があります。子供は基本的に家族の元で育てることが方針なので長期休暇(夏・冬・春休み)の預かり保育はありません。なのでお仕事を持つ親御さんはちょっと大変かもしれませんが親や一時保育などを利...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 照蓮院さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細