みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 照蓮院さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
心優しい子供になります
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価礼儀が身について先生方も一人一人みている。 少し連絡事項の詳細が細かくない。 行事はわりと少なめです
-
方針・理念お寺というだけあって茶道や礼儀が身につく。 勉強とゆうより子供たちがたくさん遊べる環境をつくっている。
-
先生若い先生が多いがしっかり子供をみている。 全学年の先生方の連携がとれており皆優しくて話しやすいです。
-
保育・教育内容勉強などの教育はあまりしないですが工作や音楽、茶道など身につく事は多いです。 なにより礼儀正しくなります
幼稚園について-
父母会の内容あまり父母会はありません。 たまにランチ会がありますが参加は自由です
-
イベントイベントなどはちょこちょこやりますが親の参加は自由なのも結構あります。 仕事でこれない人などもいます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園自体が小規模で先生方が生徒たちに目が行き届く園を探していたので決めました
-
試験内容面接がありますが堅苦しい面接ではありません。 子供になにかを教える必要はありません。
-
試験対策特に何もしてません。お受験園ではないので必要ないです。
投稿者ID:471482
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
礼儀が身について先生方も一人一人みている。 少し連絡事項の詳細が細かくない。 行事はわりと少なめです
【方針・理念】
お寺というだけあって茶道や礼儀が身につく。 勉強とゆうより子供たちがたくさん遊べる環境をつくっている。
【先生】
若い先生が多いがしっかり子供をみている。 全学年の先生方の連携が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
基本的にお勉強的なことはしません。お友達や先生とたくさん遊び、制作や歌、お遊戯や音楽などを学びます。仏様を敬う行事があります。子供は基本的に家族の元で育てることが方針なので長期休暇(夏・冬・春休み)の預かり保育はありません。なのでお仕事を持つ親御さんはちょっと大変かもしれませんが親や一時保育などを利...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 照蓮院さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細