みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> かおりkaruna >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
お勉強に力をいれてる園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価長年通わせて来ましたが、相対的に満足感は得られています。
特に、学校生活を念頭に置いて幼稚園時代を過ごす事を希望しているかたにはぴったりと思います。 -
方針・理念仏教系のため、お祈りなどの挨拶を欠かさず行う事で礼儀正しい生活に繋がると思う。
また、毎朝の朝の会は、学校進学準備に一役勝っているとおもう。 -
先生人数も一クラス20人程度と、目の届きやすい環境に思う。
先生は、一人ですが、時間外の保育士さんが朝、夕方こられます。 -
保育・教育内容体操、体育、音楽、英語、絵画は専科の専任教諭がおり、しっかり指導してくれている。
特に習字と英語は、学校に上がってからも役に立っており、保育時間内には、ワークやドリルなどもきちんと行っている -
施設・セキュリティ朝は必ず先生が自動ドア前に立っており、また昼間もチャイムを押して先生が解錠しないと侵入できない仕組み
-
アクセス・立地駅からも近く、駐車場も備えられているため、通園しやすい。
また園バスは二台保有している。
保育園について-
父母会の内容特になし。
一人ひとつ係りがあります。
4月ごろ、みんなで集まって決めます。 -
イベント春は親子遠足、夏は夕涼み、秋の子供遠足、運動会、
冬はお遊戯会ともちつきがあります。
他に春と秋に農作業体験あり。 -
保育時間朝は7時から、夜も七時まで延長保育が可能です。稼働していることが求められると思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅が近かったから、決めました。
同じ小学校に通うかたも多く安心です。
投稿者ID:582102
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方も信頼出来て、安心して預ける事が出来た。色んな、行事にも、真剣に取り組む園児たちの姿に成長を感じました。
【方針・理念】
教員方針もしっかりしている感じがします。挨拶など園庭開放に行くとこんにちはなど声かけをしてくれる
【先生】
先生方も丁寧に教えて下さり感謝しかありません。特に、運動会や...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
幼稚園の教育を受けさせたい共働きの親にとっては、延長保育が充実しているという点では強い味方だと思います。
【方針・理念】
お寺も経営しているため、のの様という仏様のような仏壇にお祈りをしたり朝やごはん前など感謝のお祈りをするようです。
【先生】
若い方は愛想が悪く挨拶が小さい方もいます。親がいる...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> かおりkaruna >> 口コミ >> 口コミ詳細