みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 青徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
音楽の才能が伸びる幼稚園
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価音楽に抵抗ない子供ができると思います。こどもは毎日楽しそうに行き、帰ってからは先生の話をしてくれます。
-
方針・理念音楽に力をいれており、音楽発表会や運動会の鼓笛、パレードなど、見ごたえがあります。
-
先生先生はみんな明るく、子供たちに分け隔てなく接してくれ、子供たちなついているようです。
-
保育・教育内容基本的に中と外で運動していることが多いです。終わった後にスポーツクラブがやっていることもあります。
-
施設・セキュリティ園庭はそこまで広くはありませんが、遊具もあり子供たちはのびのびと遊べているようです。
-
アクセス・立地私の家からは近く、立地は問題ないのですが、駅からは遠く、住宅地にあり通いにくいかと。
幼稚園について-
父母会の内容月に一度ほどあるかと思います。行事の確認をしているようです。
-
イベントイベントは運動会、音楽発表会、お遊戯会などがあります。
-
保育時間前後に延長保育もあり、力を入れているようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由音楽関係の行事が多いことが決め手でした。あと少人数で雰囲気も良いと思います。
-
試験内容入園試験は特になく、簡単な受け答えのみでした。
-
試験対策特に対策はしてません。
進路に関して-
進学先私立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いので
感染症対策としてやっていること毎日の検温やマスク着用の必須など、管理するこが増えてきたと思います。投稿者ID:689874
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても良い雰囲気で園長先生を初めとして先生たちみんな良い人ばかりでなんというか落ち着く場所かなって。安心して子供を預けられるなって思います。
【方針・理念】
とくに体を動かすことや音楽に力入れてる気がしますね。音楽や演奏会など子供たちが張り切ってるのがわかります。
【保育・教育内容】
充実してい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
音楽に抵抗ない子供ができると思います。こどもは毎日楽しそうに行き、帰ってからは先生の話をしてくれます。
【方針・理念】
音楽に力をいれており、音楽発表会や運動会の鼓笛、パレードなど、見ごたえがあります。
【先生】
先生はみんな明るく、子供たちに分け隔てなく接してくれ、子供たちなついているようです...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 青徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細