みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> いなり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
のんびりしていて雰囲気のいい幼稚園です。
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生をはじめ、先生方の雰囲気ものんびりしていて、落ちついていて、自然と触れ合う機会も多く、毎日楽しそうでした。 週一度の体操もとても楽しくやっていました。
-
方針・理念年に一度、移動動物園がやってきたり、秋には芋ほりがあったり、冬には門の入口に先生方が大きな雪だるまを作っていたり、自然と触れ合う機会が多かったと思います。
-
先生本当に子ども大好きな先生が多い気がしました。若い先生とベテランの先生のコミュニケーションも取れていて、雰囲気もとてもよかったです。
-
保育・教育内容子供に寄り添ってくれていた印象があります。自由時間には好きなことをしていて、のびのびできていた気がします。 週一度の体操をとても楽しみにしていました。体操の先生の事も大好きでした。
幼稚園について-
父母会の内容お父さんお母さんがかかわる行事も多く、お父さんお母さん達も仲良くなります。雰囲気もいいです。理事になると行事前に集まり、先生方と打合せ等があります。
-
イベント夕涼み会、運動会、父の日、母の日、おゆうぎ会などがありました。 運動会はお父さん、お母さんも参加しての競技があるので、とても楽しいです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近い事が決め手でした。夫婦そろって、いなり幼稚園出身ということもありました。運動会を見に行ったら、子供が中に入って一緒にやりたがった事も大きいです。
-
試験内容子供は先生と絵本のようなものを見ながら話をしながら、という感じです。先生も優しく、普通にお話してくれている感じでした。親は違う先生と子どもの性格や色々なことを話しました。
-
試験対策対策はしていませんので、塾には通っていません。
投稿者ID:473541
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園庭が狭く、おもいっきり遊ぶには物足りないと思います。運動会やお遊戯会など狭いところでぎゅうぎゅうに観覧するのはいつもあまりよくは思えませんでした。
【方針・理念】
熱心に教育というよりは自由にのびのびと過ごす感じです。勉強面もスポーツ面も特化した感じではないです。
【先生】
担任の先生方は子供...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> いなり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細