みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> つつじが丘認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
何事もできるまでみてくれます
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が学習している成果が入園してから目に見えてわかるので、よいと感じています。
季節毎のイベントも多く楽しんでいるようです。 -
方針・理念教養と遊びを理念にかかげ、両立させているところが良いと思いました。
特に学習面で子供の成長を感じます。
-
先生どの先生も元気よく挨拶をしてくれます。毎日子供の様子を伝えてくれるので、園でどのように過ごしているのか把握しやすいです
-
保育・教育内容学習に力を入れていることもあり、大人でも知らないような学習もしているようです。自力となる学習ができていると感じています。
-
施設・セキュリティ校舎のなかはロープ遊びが出来ます。園庭は少し狭いです。また、段になっているので走り回るのは注意が必要と感じます
-
アクセス・立地駅近ではないので、通勤の途中で預けること等はやりにくいと感じますが、幼稚園っと考えると必須条件ではないとは思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は把握していないので、わからないです。
-
イベント季節毎にイベントがあります。お芋ほりや泥遊び、ハロウィン等ありました。
-
保育時間お迎えの時間がかなりシビアです。駐車場が広くないので素早くやらないいけないですが、車も入ってくるので、危ないと感じることもあります
入園に関して-
保育園を選んだ理由教育方針が主な理由になります。子供の頃に自分で考えられるように育ってほしいと思い、希望しました
投稿者ID:9527691人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まだ通って一年ですが、園のおかげでたくさん成長する事ができました。
色々なイベントもあり、楽しみな事が多いと思います。
やりたい事も嫌な事も、色々経験することができる園だと思います。
そこから学んでいってもらいたいです。
【方針・理念】
他の子より遅れている我が子を担任以外の先生達も見守ってくれて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
勉強も取り入れつつ、遊びもあり体を動かす事も多いしイベントと季節ごとにあり子供はとても楽しんでいる。 あまり園での様子が分からないのでそこが惜しい。先生も一気に変わって不安なところもある。先生紹介などもない
【方針・理念】
食育に特に力を入れており和食中心の体にいい給食をだしている。玄米や雑穀米が...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> つつじが丘認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細