みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> つつじが丘認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
うちはとてもいいと思ってます。
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価まだ通って一年ですが、園のおかげでたくさん成長する事ができました。
色々なイベントもあり、楽しみな事が多いと思います。
やりたい事も嫌な事も、色々経験することができる園だと思います。
そこから学んでいってもらいたいです。 -
方針・理念他の子より遅れている我が子を担任以外の先生達も見守ってくれていました。出来ることが増えてくると、先生達みんな喜んでくれて、とても嬉しく思いました。
色々なことを園で学んでくるので、有り難く思っています。 -
先生先生は多少の入れ替わりはありますが、若い先生もベテランの先生も名前を呼んで朝の挨拶など声をかけてくださります。
-
保育・教育内容毎日の日課や、体育、英語、音楽など、こんなこともやっているの?と驚くばかりです、
-
施設・セキュリティ数年前にこども園になった時に、園が新しくなり、防犯面は安心できると思います。バスの降車確認なども、忙しい中、何重もチェックしていてすごいと思いました。
-
アクセス・立地上尾の端っこなので、長閑で自然があふれてると思いますが、一本道なので、方向によっては道路は混雑する時が多々あります。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。
コロナ禍だった事もあり、親参加行事は限られてましたが、
先生達が準備して下さいます。
-
イベント夏休みの最後の夏祭りは、浴衣や甚平を着て参加したり、ハロウィンは仮装してその日は1日過ごします。普段と違うから、とても楽しかったみたいです。
12月の発表会は、大きい会場でします。小さいうちから舞台に上がる経験は貴重だと思います。 -
保育時間延長はした事ないので、詳しくはわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由私自身が、前身の幼稚園を卒園していて、通える距離だったから。
投稿者ID:9283461人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まだ通って一年ですが、園のおかげでたくさん成長する事ができました。
色々なイベントもあり、楽しみな事が多いと思います。
やりたい事も嫌な事も、色々経験することができる園だと思います。
そこから学んでいってもらいたいです。
【方針・理念】
他の子より遅れている我が子を担任以外の先生達も見守ってくれて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
勉強も取り入れつつ、遊びもあり体を動かす事も多いしイベントと季節ごとにあり子供はとても楽しんでいる。 あまり園での様子が分からないのでそこが惜しい。先生も一気に変わって不安なところもある。先生紹介などもない
【方針・理念】
食育に特に力を入れており和食中心の体にいい給食をだしている。玄米や雑穀米が...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> つつじが丘認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細