みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 妙厳寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
充実した経験ができる素敵な園です
2023年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価何よりも毎日楽しく通うことができて感謝しています。温かな環境で子どもは大きく成長できました。
思いっきり遊ぶ時間と、漢詩や礼拝などしっかり活動に取り組む時間があり、メリハリある生活をしていたので、小学校でも活きてくると思います。幼児期の大切な時間をここで過ごすことができて良かったです。 -
方針・理念仏教保育・漢字教育を推進していて、特色がはっきりしている幼稚園です。
毎朝お地蔵様に一礼をしてから幼稚園に入っていく姿を見ると、成長を感じられますし、朝から身が引き締まります。
手を合わせたり、お焼香や坐禅をしたり、なかなか普段できない経験ができます。
幼稚園で漢字に触れる機会が多いので、日常生活の中で、「この字は〇〇ちゃんの字だ!」と教えてくれるようになりました。楽しく言葉に親しんでいる様子が伺えます。
漢字への抵抗感がない状態で小学校に上がると、小学校での勉強もスムーズなのではないかと思っています。
誕生日のお祝い会で幼稚園に行った際に、子どもたちが大きな声で漢詩を読んでいるのには驚きました! -
先生先生方は皆様優しく、物腰柔らかな方ばかりです。どなたも子どもの名前を積極的に呼んでくださり、園全体で育ててくださっていることが伝わります。子ども想いの先生がたくさんいます。
子どもが体調不良で休んだ時は、夕方担任の先生から電話がかかってきました。お忙しいのに気にかけてくれて嬉しかったです。
園長先生は生き物がお好きなようで、園内でたくさん昆虫を飼育しているようです。虫好きの我が子はとても楽しんでいます。虫を見つけると、「明日園長先生に見せたい!」と言います。 -
保育・教育内容日頃たくさん外遊びをしているようで、体操服をたくさん汚して帰ってきます。それだけたっぷり遊んでいるのだと感じます。それだけでなく、体育指導、音楽指導、英語指導もあり、色々な体験ができます。
保護者ページがあり、そこで先生方が撮影した写真や動画が無料で閲覧できるのは素晴らしいと思います。(有料で販売している園もあるのではないでしょうか)
日頃どんなことをしているのか、お友達とどのように関わっているのか分かるので、ありがたいです。2022年度から欠席連絡や給食・預かり保育の予約が保護者ページからできるようになって、とても便利になりました。時代の流れに合わせて変化している園だと思います。
コロナの影響で色々対応が大変な期間だったかと思いますが、少しでも子どもが楽しめるような工夫を凝らしていると思いました。年長の宿泊保育がコロナで中止になってしまいましたが、そのあと別日程で遠足のような行事を企画していただき、朝から晩まで楽しく過ごしました。子どもの気持ちや、今しかないこの時間を大切にしてくれる園だと思いました。 -
施設・セキュリティ園庭は広いです。園内も綺麗で、本棚がたくさんあります。
セキュリティについてですが、正門の施錠対応や、駐車場での安全管理など、頻繁にアナウンスがあったので、安全に配慮していると思いました。朝や帰りの時間に先生が門のところに立って見守っているので安心感があります。
幼稚園の性質上難しいと思いますが、侵入しようと思えば塀を乗り越えて入れてしまう環境ではあると思います。 -
アクセス・立地駐車場が点在しています。園の近くの駐車場が埋まっている時は、ぐるっとまわって別の駐車場まで停めに行かなければならないのが面倒です。大きな駐車場があると有難いと感じます。
幼稚園について-
父母会の内容年度初めに懇談会があり、係などを決めます。定期的な父母会は特にありません。
-
イベント運動会は様々なプログラムが用意されていて、子どもの成長を感じることができます。
年長のリレーや組体操は感動的でした。自宅で子どもが一生懸命練習していて、気合いが入っているのだなと感じました。
発表会は外部の大きなホールで行います。大きな舞台で演技する子どもの姿を見た時は感動しました。 -
保育時間朝と夕方に預かり保育をやっています。異年齢で遊べるので、学年を越えて友達が増えてとても楽しそうです。18時半まで預かってもらえるので、仕事をしている家庭だと助かります。
休日保育は行っていません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由妙厳寺幼稚園出身の子どもはとてもしっかりしていて、素敵な子が多いと周囲から聞いたため。
見学会に行った時、朗らかで温かい雰囲気で、安心感があったため。 -
試験内容面談と書類提出があるくらいで、特に何か入園試験はありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:902545
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
漢字中心の幼稚園ですが英語の授業があったり体育指導があったり幅広く学ぶことのできる幼稚園です。私が感じている1番の魅力は運動会や発表会で幼稚園を使わずに広いグラウンドを借りて運動会をしたり、上尾文化センターで発表会をする事です。おじいちゃん、おばあちゃんを呼んでもゆっくりと楽しむ事ができます。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
全体的に良くないと感じた。保護者同士は円満な所は円満だったからなんとかOK。幼稚園側が当てにならないから保護者の繋がりが強い
【方針・理念】
先生が良くなかった。文化幼稚園のようにみんな逆上がりできるように運動してほしい。子どものうちの運動は大事。漢字も大事だけどひらがなをきちんとやってほしい。近...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 妙厳寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細