みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ひかわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
自信を持ってオススメ出来ます!
2019年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価特に不満に思うことがありませんでした。
親もいい人が多く、挨拶も学年関係なくやってくれます。係の仕事などを通して仲良くなることが多いですが、ランチ会などの少し面倒な集まりなどもなく、幼稚園で会えば話す程度でとても居心地がいいです。希望すればサークルもあるのでママ友も作りやすいと思います。
近所の人以外に、遠い所からわざわざ通っている人が多いことにも驚きました。
噂で親の手伝いが多いと聞いていたので心配していましたが、実際やってみると、大変だと思う程多くもなく、逆に幼稚園での我が子の様子を見れる機会にも繋がり、いつもどんな保育をしているのか知れ、安心です。
行事も親が係などで関わることもありますので、親も達成感が生まれ楽しめますし、思い出にも残ります。お遊戯会や運動会などでは、他の園では先生しか見ることのできないであろう、裏での園児の様子なども見れるので、レアだと思います。
毎週本の貸出があります。親も借りる事が出来ます。親が図書係になると月1程度お仕事がありますが、子供達が本を一生懸命選ぶ様子などを間近で見ることが出来ます。
-
方針・理念メリハリのある子
園でできる事、家庭でできる事
思いっ切り遊ぶ
子供らしくのびのびと
そんな感じだったと思います。
まさに、その通りの園だと思います。 -
先生どの学年の先生も給食のおばさんもバスの運転手さんもみんな名前を覚えてくれていると思います。叱るときは叱るし、子供同士ケンカになっても、ちゃんとお互いの言い分を聞いて諭してくれます。
皆ひかわ歴の長いベテランの先生が多いです。若い先生もいますが、基本的に辞める先生がとても少ないのが特徴です。 -
保育・教育内容英語やプールはありませんが、運動、創造、勉強と力を入れています。
年長で宿題が出ますが、毎日ではないです。むしろ、宿題の習慣が付き小学校に行った時に困らなかったです。
姿勢やえんぴつの持ち方から、ひらがなや簡単な算数を年長で習います。ひらがなはただ書くだけではなく、キレイに書けることを勉強します。
幼稚園について-
父母会の内容基本は期末に懇談会と掃除をします。
-
イベント1ヶ月に最低1つはイベントをしています。
他の園と違うことは夕涼み会とお泊り会、音楽会がないこと。
夕涼み会ではなく夏祭りと言う名のお神輿での練り歩きがあります。
お泊り会は、園児の時期は少しでも親との時間をとの理由で、あえて親と引き離してまでお泊りをする必要はないとのことです。
音楽会の代わりにレベルの高いお遊戯会があります。 -
保育時間有料の延長保育はありません。
延長は普段4時までならなんとかなります。長期休暇中はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近かったこと。給食が手作りであること。
-
試験内容子供は簡単なテスト。あと面談と言う名の聞き取り、質疑応答のみ。落ちることはありません。
緊張して一言も発しなかった子や、泣きじゃくってた子も受かっています。 -
試験対策自分の名前が言える、返事が出来る程度しかしてません。
投稿者ID:4974541人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園庭が広いので、おもいっきり遊べる園です。 園児数は少ないので、先生、バスの運転手さん、給食のおばさん、みんなが園児一人一人の名前を覚えてくれます。 年長では、小学校に上がる準備を少しずつやってくれるので助かります。
【方針・理念】
幼稚園でしかできないこと、家庭でしかできないこと。 まさに、その...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもと親とが一緒になって成長できる園です。延長保育や長期休みなどに預かり保育はないため働いてると厳しい時があります。また、園自体の休みも他の園より多いです。しかし、その分子どもたちはのびのびと身体いっぱいに思い出を詰め込んで帰ってきます。
【方針・理念】
昔から続けていることを大切にしている。遊...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ひかわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細