みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> しいのみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
外遊びで心も体も元気に!
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外で元気に遊ばせてくれるのが基本方針ですので、たくさん
体を動かしてくれます。バスも新幹線のバスで子供も最初から嫌がらずに乗ってくれました。行事も充実しているのですが、親がたくさゆ出て行かなくてはいけない、という雰囲気ではないので親も付き合いに悩むこともないと思います。 -
方針・理念自立を促してくれる、というところに力を入れているように思います。お泊り保育があったり、と、親から離れて自分でじぶんのことをする、といった支援を進めてくれます。
-
先生担任の先生との意思疎通がよくできて、子供も先生が大好きでした。いつも笑顔で抱っこしてくれたり、声かけしてくれたり、バスの運転手さんも、よく、子供と遊んでくれました。
-
保育・教育内容基本的には学習よりも、体を動かすことに力を入れているので、お勉強をしっかり、という方には物足りないかもしれません。しかし、体育や英語の専門の先生がいるので、我が家には十分でした。放課後のクラブも任意で参加できます。
幼稚園について-
父母会の内容役員会はもちろん、新学期にはお母さんたちやじるしもちろんお父さんでも大丈夫です、の親睦会があり、お弁当を食べながら子供の話をしたり、クラスでよい雰囲気作りを作れる時間があります。卒業年度には、先生達と謝恩会もあります。
-
イベント運動会の出し物にはとても力を入れていると思います。その月齢にあった踊りや競技を取り入れて、本番まで練習をたくさんしていました。ただ、子供たちの集中力が続かなくて、卒園式は厳粛な感じではなくざわざわしていました。
-
保育時間延長保育を利用したことは、私はないのですが、上のお子さんの懇談会などで2ー3時間預けるお友達がいましたが、料金も時間も適切だといっていました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先に入園していたお友達からの情報と、外遊び重視、自立重視にひかれました。バスでコースを変えて、自分が出先の近くで降ろしてもらえたりとすごく融通が利くので、助かると聞いて決めました。
-
試験内容試験はありません。
-
試験対策ありません。
投稿者ID:444428
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもは遊ばせる、という方針で、月に1度程度の園外保育があり、園バスで出かけることも多いです。園庭は狭いですが、徒歩3分程度の所に広々とした第2運動場があり、子供たちが走り回っています。ほんわかした雰囲気でアットホームな園ですが、先生方は若くても皆しっかりしておられるので、安心して子どもを任せられま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供二人ともこの幼稚園ですが、安心して通わせることができました。楽しそうに通ってくれただけでいいと思う。
【方針・理念】
子供が楽しそうに通ってるいるので、大切にしてくれていると思う。 方針、理念については、あまり知らない。
【先生】
明るく挨拶してくれるのと、何かあったらすぐに連絡をくれる。子...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> しいのみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細