みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 狭山ふじみだい認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子どもの事を優先にしている園です
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園内で給食を作っているため、温かい状態で食べられるのと、野菜を使用したものが多い。 園庭の設備が子どもの好みにあっている
-
方針・理念子どものしつけにおいて、(こどもに)わかるまでゆっくり丁寧にに説明してくれる。 また、音楽に力をいれているので、お遊戯会の演奏では、ビックリするぐらい上手にできる。
-
先生腰の低い先生で、どんな小さい相談でもちゃんと聞いて、子どもの不安事もちゃんと取り除く努力をしてくれます。
-
保育・教育内容挨拶や、お礼、お片付けのしつけをきちんとしてくれていると思います。 お箸も使ってみるように促してくれるので、家庭でも自然に使うようになりました。
保育園について-
父母会の内容園全体では、決算報告&予算報告位で年1回(入園式の時に)行うのと、春休み中にクラス発表と委員会決めを行います。その時に軽く自己紹介があったと思います。 あとは、年3回程クラスごとに園行事とは別に親睦会が開かれ、自己紹介があります。(強制ではありません。)
-
イベント園の行事でははゴールデンウィークの合間に親子遠足があります。 あとは、運動会や芋掘り、ひな祭り発表会があります。 イベントは、年に数回ピザ作りがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもの好きな滑り台が2種類あったのと、園内で給食を作っているのが良かったです。また、弁当持参の日もありますが週1回なので負担が少ないところです。
-
試験内容志望動機や、子どもの好きな食べ物を聞かれた記憶があります。
-
試験対策対策はしていませんが(塾も通っていません) ただ、お返事や挨拶は練習しました。
投稿者ID:476579
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生、みんな優しくて子供も懐いてます!
子育てをしてる先生が多い為、うちの子はこうだったよなど、先輩ママとして話をしてくれるのも嬉しいです。
【方針・理念】
なるべく、親が休みの日は親と過ごすほうが子供にとっていいと言われる保育園です。
行事なども、親子で参加する行事が周りの保育園に比べて多いと思...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 狭山ふじみだい認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細