みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ひさみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自然に触れ、心を育てます。
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもが成長するにあたって、子どもを制限することはせずに、よく遊ばせ忍耐強く見守ってくれる。いろいろな行事も園児主体で行うのでオリジナリティにあふれる。
-
方針・理念子どもはよく遊ぶことにより、脳が発達するのを助ける、という方針が子どもにちょうどよかったので、高い評価。
-
先生基本的に、人を偏り見ない。忍耐強くせっする。子どもとに接し方がわかっている。小学校の先生と比べても格段に違う。人と接するプロだと思う。
-
保育・教育内容想像力を活かす機会が多い。のびのびお子どもが育つのでよい。こどもがよい言葉を学んで帰ってきているので安心して預けられる。
-
施設・セキュリティ特によいというわけではないが、基本的な施設は揃っている。セキュリティも基本的なことはできているので、心配することが全くない。
-
アクセス・立地車の送迎なのでそこまで立地条件にこだわりはないが、別に不便な場所というわけではない。
幼稚園について-
父母会の内容基本的に園長先生のお話とあとは行事に関する連絡事項
-
イベント親子参観、運動会、学芸会、展覧会、遠足、マラソン大会、年長は夏にお泊まり保育。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由のびのびおしたこどもが多い、自然に触れる機会が多いのが決めて。
投稿者ID:1343851人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子どもがのびのびと成長するのを忍耐強く見てくれる。遊ぶ時は遊び、学ぶ時はしっかりまなぶ。子どもの意見を尊重するので、大きくなったらクリエィティブな発想をする人が多い
【方針・理念】
存分に子どもが自由な発想を伸ばすような方針で好きだ。先生が先立ってやるのではなく、あくまで子どもの意見を第一にする。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもがたくさん遊ぶことにより創造力をはぐぐむ方針の強い幼稚園。勉強というよりは遊びを重視している。先生方も子どもひとりひとりをよく見ていてその子に合った対応をしてくれる。
【方針・理念】
よく遊ぶ、自然と触れ合う、生き物を大切にするといったことを通して創造性を育むことにとても力を入れている。発表...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ひさみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細