みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 所沢文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
遊びも学びものびのびできる
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもはいつも楽しみに行っています。園の雰囲気もよく、先生同士が協力しあっているので、よく連携されています。
-
方針・理念よく学びよく遊ぶことに力を入れており、教育熱心です。また、子どもの自立を促すために、降園後の習い事におえかきやバトンなどを取り入れています。
-
先生先生は明るくて気さくな方が多い印象です。毎朝明るく挨拶をしてくれます。若手からベテランまで幅広い年齢の先生がいるのもよいです。
-
保育・教育内容平日はもちろん、夏休みや春休みなど、長期休暇時にも預かり保育をしてくれるので、共働きでも幼稚園に通わせている方も多いです。
-
施設・セキュリティ園庭はそれほど広くないですが、遊具などもあったり、人工芝が敷き詰められているなど、とても快適な環境です。
-
アクセス・立地駅からのアクセスもよいため、子どもを送りながら出勤して、退勤後に迎えに行く方にも便利です。
幼稚園について-
父母会の内容頻度は高くないですが、親同士も情報共有し合える工夫がされています。グループラインなどで。
-
イベント親と子どもが一緒にお祭りを開催したり、参加したりという取り組みがあります。
-
保育時間園に滞在する時間は基本8:50~14:00ですが、前後に預かり保育を行なっています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近さと教育方針はもちろん、クラスの人数が多いというところが子どもを慣れさせるためによかったです。
-
試験内容一応面接はありましたが、よほどの発達遅れがなければ大丈夫だと思います。
-
試験対策名前や好きな〇〇を答える練習は遊びながら少しだけやりました。
投稿者ID:9268631人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供が年長のタイミングで保育園から幼稚園に転園させたこともあり、 保育園と幼稚園の差にかなり驚きました。 教育内容や園内の施設、放課後の習い事等、子供に多くの経験を積ませる事が出来ると思います。 子供も毎日自分から幼稚園に行く事を楽しみにしており、通いだして約半年ですが体調不良以外では未だに無遅刻、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
衛生面がどうしても気になります。
感染症もありますし、もう少ししっかりルールを決めていただきたいです。
【方針・理念】
自然と触れ合えたり、様々な部活?のようなものがあります。
観察園なども見に行けます。
【先生】
先生によります。
厳しい先生、優しい先生、熱心な先生、それなりな先生…
ベテラン...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 所沢文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細