みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 所沢若草幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
園全体で見守ってくれる親子に優しい幼稚園
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園全体で見守ってくれ、相談もしやすい環境です。 たくさんのイベントの中で子どもたちがぐんぐん成長していくのがわかります。 少人数でしっかりとみてもらえます。
-
方針・理念たくさんの遊びの中で人、自然の関わり方を身につけられるようのびのびと育つ子どもたちを大事にしています。
-
先生あたたかく親身になって考えてくれる先生たちです。 担任の先生だけでなく園全体でみてくれています。
-
保育・教育内容しっかりとしたプールの指導、お泊まり保育、劇あそび、小学校にむけて文字の指導もあります。
-
施設・セキュリティ避難訓練は真剣にやります。玄関にも常に人がいるので防犯面でも気を配っていると思います。
-
アクセス・立地住宅街にあるので駐車場がないです。車の送迎は近隣の有料の駐車場を使う必要があります。
幼稚園について-
父母会の内容役員は各クラス5.6人選びます。 園との関わりが多くなりますがプラスになることのほうが多いと思います。
-
イベント遠足、音楽会、夕涼み会、夏休みプール、お泊まり会、いもほり、運動会、バザー、劇あそび、お餅つき、など親子での参加もあり子どもたちも楽しんでいます。
-
保育時間延長保育は朝、午後は14?17時、働いているかたも多いので18時までできます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数でしっかりとみてくれるところが決め手でした。 子どもの遊んでいるときの表情がいきいきとしていて先生もあたたかく見守ってくれる環境は大切だと思います、ら
-
試験内容特にないです。一般的な応答ができれば問題無いと思います。
-
試験対策特にありません
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由通学には一番近くの公立小学校がいいと思ったから
投稿者ID:755541
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
この時期の子供にしかできない遊びをたくさんさせてくれる幼稚園です。
外で泥だらけ砂だらけになってたくさん遊びます。
鉄棒、砂遊び、鬼ごっこ、虫探し…。それぞれの子供たちが毎日好きな遊びに夢中になっています。外で自由に遊んでいく中で異学年との交流も自然に生まれます。
また、外遊びに気が乗らない子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供達は自由に遊んで
遊びの中から学んでいく
という
のびのびさが感じられます
普段はいうことないですが
子供が怪我した場合
病院には、連れていってくれず
冷やして終了です
親がその事を聞かされるのは
お迎えの時で
怪我に対して相手がいた場合は
相手のプライバシーに
関わるか...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 所沢若草幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細