みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 所沢第二文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
自然が多く、礼儀も身につく。
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価自分が通っていて楽しかったので、子供にも同じように楽しく通って欲しいと思い入園させました。観察園に行くのが楽しみで、時々幼稚園いやとぐずりつつも着いたらちゃんと楽しんでいるみたいです。いただきますやごちそうさま、が幼稚園に通い始めてから身についた。
-
方針・理念教育はしっかりしており、観察園や自然にも触れられるところが魅力。良くも悪くも昔から全然変わってない部分もあり、卒園生のわたしも懐かしさを感じる。
-
先生若い人が多い印象。明るく接してくれる。
園での様子もこうだった、こういう事をしてたと教えてくれる。 -
保育・教育内容挨拶とか最低限のマナーをメインに、想像力を働かせて何かを作ったりしている。自然のものを使って創作もある。
-
施設・セキュリティ園庭が芝生になり、安心。
防犯面では職員室から園門?が見えるので誰がいるのかわかりやすいと思う。 -
アクセス・立地バス停が比較的近い。アクセスはとてもいいと思う。
市民医療センターも近く、何かあった時安心。
幼稚園について-
父母会の内容保護者参加のイベントがある。父母会はわからない。
-
イベント月末にやるお誕生日会や音楽会、あきまつりなど保護者も見に行けるイベントがそこそこある。
-
保育時間延長保育や早朝保育可能。自分はやっていないので値段はわからない。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由やっぱり自分が通っててとても楽しかったという記憶。むすめは自然が好きなので、そっちにも触れて欲しいしちゃんとマナーも身につけて欲しい。先生も若い人が多く、安心して任せられます。
-
試験内容試験は特にありませんでした。
-
試験対策特に何もしなかったです。園長先生と話すだけでした。
投稿者ID:955751
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
市内に多くの幼稚園・保育園を構え、一貫した教育と人材の確保で地域に貢献している。先生が多いので安心して任せられる。
【方針・理念】
理念が明確で、理念に沿った教育も徹底して行っている。 「先生を敬う」「お互いに仲良くする」「よく遊び、良く学ぶ」の3点が3つの誓いとなっており、毎日園児たちが唱和する...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
普通の幼稚園です。遊びも学びもバランス良くカリキュラムに組み込まれています。 毎月、自然観察園に遊びに行けるのが文化幼稚園の子供の楽しみのようです。
【方針・理念】
普通の幼稚園です。遊びも学びもバランス良くカリキュラムに組み込まれています。毎月バスで自然観察園という自然が生かされている場所に出か...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 所沢第二文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細