みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ホザナ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
モンテッソーリ教育
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児数に対して先生の人数が多く、一人一人に目が行き届いていると感じます。保護者の出番が多かったり、預かり保育が有料なので、お仕事をされている方は大変かもしれません。が、幼稚園に出向く機会が多いことで園生活の様子をちょこちょこ見ることができ、親として安心できます。
-
方針・理念教育目標として、「自立していて、有能で、他人への思いやりがあり、生涯学ぶ姿勢を持ち続ける人間を育てる」ことを掲げています。キリスト教の園で月曜には礼拝があります。モンテッソーリ教育を実践しており、少人数(各年齢24名定員)で縦割りクラスです。年長?年少の子供たちが一緒に過ごすことで、小さな子、弱者への思いやりが生まれるように思います。
-
先生先どの先生も園児一人一人を知り、見てくださって、子供の様子を教えてくださいます。我が子にとって、初めての社会生活で入園前は不安でしたが、先生方の目が行き届いているので安心して通わせています。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育に興味があれば、個人でこれだけの教具を揃えることはできないので魅力的です。親向けのモンテッソーリに関する勉強会も開かれています。
-
施設・セキュリティ施設は古いし、狭いと思います。運動会や生活発表会などの行事も園で行われるので、両親だけでなく祖父母も集まる行事だと窮屈です。他の幼稚園が施設を借りて執り行っているのが羨ましいです。
-
アクセス・立地行田の昔からの街中にあります。近辺の方はもちろん、モンテッソーリ教育に惹かれて鴻巣、東松山、熊谷辺りからも集まります。バス利用ができるかは確認したほうがいいと思います(家の前まで来てくれるとは限りません)
幼稚園について-
父母会の内容給食バイキング、各種行事
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行ったとき、園児たちが年齢関係なく仲良く遊んでいるのが印象的でした。子供が数に興味を持ったり、普段車で行く先に徒歩で出掛けたとき、車で行くときと違う道を行くと怒ったり…モンテッソーリの敏感期という言葉を知り、子供の行動と照合して納得でき、モンテッソーリに興味を持ちました。
投稿者ID:1551411人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供の個性に合わせて伸び伸びとした環境の中で見てくれます。縦割りクラスと言うこともあり、年長、年中さん達は歳下の子供達をよく見てくれる思いやりのある園児も多いです。アットホームで優しい良い雰囲気です。
【方針・理念】
モンテッソーリ教育を取り入れた、他の幼稚園とは違った教育方針が特徴的です。また縦...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ホザナ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細