みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 旭幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
行事が豊富な幼稚園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いっぱい遊んで園児時代だからこそ学ぶべき人と人との繋がりやかかわり方をあたたかく見守ってくれるところが良かったです。人数の多い園ですが、父母の協力やチームワークがまとまっててたくさんの園行事がスムーズに進んでいました。
-
方針・理念根を育たせる・・・人としての根本的なところを1人1人のばせるような指導をしてくれていた思います。1つのことをみんなで考えやり遂げることが多く成長が見られました。
-
先生どんなお話も聞いてくれて大人数の園なのに名前も顔もどの先生もわかってて自分には真似できないなと感心しました。みんな笑顔の先生方です。叱るときも褒めるときも保護者がいるいない関わらず対応してくれました。
-
保育・教育内容延長保育は午後3時以降から夕方5時30まで。バス利用の子もお迎えの形です。夏季冬季春休みも午前・午後・1日と区切られ見てくれます。送迎で1日の場合はお弁当持参です。
-
施設・セキュリティ特に保護者が名札利用はなし。いつもと違う保護者のお迎えも厳密なチェックはないです。入り口には朝と帰りに必ず先生が立ちます。職員室も園舎に行く前にあるので心配はありませんがほかの園に比べると完全なセキュリティではないので少し心配な気もします。
-
アクセス・立地子供はバス送迎でしたし自分も園へは自家用車だったので不便は感じませんでした。車以外の人は不便かもしれませんが徒歩や自転車通園が多く、電車や民間のバス利用で園に来る保護者はあまりいなかったようです。
幼稚園について-
父母会の内容園長・先生方のお話し、父母の会での活動が豊富です。
-
イベントはじめましてお友達・ひな祭り集会・節分・遠足・こどもの日まつり・七夕集会・移動動物園来園・さつま汁の会・運動会・年長さんのみお泊り会・クリスマス会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自然が多く自由で伸び伸びできる園と人気だったので数か所体験に行った後決めました。
-
試験内容お名前を呼ばれたら返事をしたり、先生の簡単な質問に受け答えするくらいです。
-
試験対策特に対策はしませんでした。
投稿者ID:1644781人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園に不満はひとつもないです。こどもが楽しんで通える、こどもの考えを尊重してくれる園だと思います。
どんなこどもも受け入れてくれる態勢がとても気に入ってます。
【方針・理念】
こどものうちはのびのびと育てるもの、自分たちの遊びの中で色々学んでいくのだから、という考えのもと、こども達は楽しそうに遊べて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園庭が広いという事で、明るく元気な子どもに育つような感じがする幼稚園です。みんなと仲良くなる事も大切なことなので元気に成長してほしいです。
【方針・理念】
園庭が広く、友達付き合いが良さそうな感じです。また、行事も多く、親子一体になって活動できるようで子供毎日楽しく通っているようです。
【先生】...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 旭幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細