みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 芝園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
英語や行事、延長保育が充実!優しい雰囲気
2018年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]-
総合評価小規模で一人一人をよく見てくれる。
延長保育の充実。
先生方が優しい。
子どもがのびのび過ごせる。
躾も行き届いている。
-
方針・理念挨拶・ありがとう・ごめんなさいなど人として大事なこと、話をきくこと、友達に優しくすることなど、しっかり躾をしてくれます。基本、柔らかい雰囲気ですが、いけないことはきちんと叱ってくれます。
小学生になってもこの幼稚園の卒業生ならしっかりやっていけると思います。 -
先生ベテランの先生、子育て中の先生、若い先生と、さまざまな先生がいます。ベテランの先生や子育て経験のある先生もクラスの担任を持ってくれているので安心できるし子どものことについて相談しやすいです。園長先生や主任先生は一般的には少し遠い存在なイメージがありますがこの幼稚園は距離が近く、話もしやすく、相談もしやすいです。若い先生からは元気や明るさを貰えます。職員室にいる事務の先生やバスの運転手さんもいつも感じが良く、優しいです。いろんな立場から子どもを見てくれて、安心できます。
子どももどの先生にもなついていて大好きみたいです。とにかく先生方が優しいです。優しさだけでなく、子どもがいけないことをした時にはきちんと叱ってくれて、叱ったこともちゃんと親に話してくれるので信用できます。こちらが聞かなくても1日の出来事を話してくれます。 -
保育・教育内容沢山の行事があります!子どもも保護者も楽しめます。
映像を使った英語学習が毎日あり、いつの間にか子どもが英語を覚えて帰ってきます。
保育の中にはお勉強のようなものもあり家ではなかなかできないのでありがたいです。
外遊びでは思いきり体を動かして、楽しそうです。 -
施設・セキュリティ門は手で誰でも開けられるし、登園降園時間以外は鍵もかけられていますが門の高さも低いので、乗り越えようと思えば乗り越えられます。そもそも鍵も南京錠のようなものなので、セキュリティ面は心配です。カードキーやインターホンで門の解錠ができる幼稚園保育園も増えてると思うので、その点でもう少し改善してくれたらありがたいです。
ただ、朝の登園時には園長先生が門に立って受け入れをしてくれているので、変な人が紛れて入って行くことは出来ないので、そこは安心です。
教室やトイレは古さも感じます。それでも教室は先生方の掃除が行き届いていて、可愛く飾り付けもしてあるのでマイナス感はないです。トイレはいつか新しくなってくれれば良いな…と思います。 -
アクセス・立地団地内にあるため、最初は分かりにくいです。あとは場所柄、セキュリティをしっかりとしてほしいです。
幼稚園について-
父母会の内容保護者会の数が多ような気がします。毎回、担任の先生からお話がありますが、いつも同じ話(登園時間やバスの注意事項、園生活での注意事項など)なので、一度その話の内容をプリントなどで配ってくれれば良いのにとは思います。
-
イベント沢山の行事があります!発表会や運動会、その他小さな行事でも本格的です。盛り上がります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学した際に、園長先生や保育をしている先生方の雰囲気が優しく、規模も大きくないので、一人一人を見てくれるような印象を受けたので入園を決めました。
投稿者ID:4329623人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小規模で一人一人をよく見てくれる。
延長保育の充実。
先生方が優しい。
子どもがのびのび過ごせる。
躾も行き届いている。
【方針・理念】
挨拶・ありがとう・ごめんなさいなど人として大事なこと、話をきくこと、友達に優しくすることなど、しっかり躾をしてくれます。基本、柔らかい雰囲気ですが、いけないこ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 芝園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細