みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 松葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
明るく元気に毎日を過ごそう!
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価担任の先生は子供たち全員と平等に接するように努力をしていて一生懸命だったし、先生たちのレベルも高かった。
-
方針・理念当たり前だけど、園児第一にという考えが、先生たち全員に浸透していたし、家族がイベントに参加しやすいように配慮がある。
-
先生先生たち全員明るく元気にあいさつしてくれたので、家族からも接しやすい雰囲気を向こうから作るように教育されていたと思う。
-
保育・教育内容基本的に外遊びが中心で、家族とのふれあいが多い幼稚園だった。兄弟二人お世話になった幼稚園
幼稚園について-
父母会の内容2、3か月に一回だったと記憶している。母親が参加していたからあまり記憶にない
-
イベント文化祭や音楽発表会があり、家族が見やすくなるような配慮があった
-
保育時間延長保育は特別な事情のときだけ利用したので、金額などは覚えてない
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いのはもちろんだが、上の子どもも同じ幼稚園だったから雰囲気とかがわかっていた
-
試験内容試験というのではなく、受け答えの面接だけ
-
試験対策無かった。面接だけかな
投稿者ID:443582
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がのびのびして成長できる園だと思います。いい友達もできているようですし、この園にして良かったと思っています。
【方針・理念】
子供の個性を尊重しながら、優しく接してくれています。厳しすぎない点もいい点です。娘も先生のことが好きみたいです。
【先生】
ベテランの先生も若い先生も子供や親に接する...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
教育熱心な先生が、多いと感じていましたが、先生の入れ替えがはげしい。3年間でほとんどの先生がいれかわった。
【方針・理念】
自発性に力を入れている感じで熱心さを感じる。レクリエーションや発表会などを多く取り入れている。
【先生】
体験入園で落ち着きがないだけで、入園を拒否された。その後交渉を重ね...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 松葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細