みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 東漸寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
アットホームな幼稚園
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価子供が本来の子供らしくのびのびと過ごせる園だと思います。植物や昆虫に触れたり、お友達や年長さんや先生といろいろ調べたりしている姿を見て、ここでよかったと思っています。
-
先生事務所の先生も含めてほとんどの先生が子供の顔と名前、保護者を覚えています。先生みんなでお世話をしてくれている印象です。明るくてよく笑う先生方が、真っ直ぐ子供達と向き合っているように思います。ただ、大きなイベント前はお疲れなのか目つきが変わっているかも…。練習も厳しそうです。
-
保育・教育内容みんなで何かを成し遂げるような作業がよくあるので、いろんな面で鍛えられるのではないかと思います。また、それぞれ週1回ですが、外国人講師の方の英語教室や体操教室の講師による体操があります。うちの子は毎週とても楽しみなようです。
-
施設・セキュリティ園舎が古いのは良し悪しがありそう…トイレを見させてもらった時は家との差がありすぎてできないのではと心配になりました。(杞憂でしたが)防犯面はかなり微妙です。
-
アクセス・立地国道140号からちょっと奥に入ったところにあるのでアクセスは良いと思います。お寺の隣にあり、周辺は住宅や田畑なので静かです。
幼稚園について-
父母会の内容熊谷一行事参加が多い園だという噂を聞きましたが実際はイベントごとに委員会があって、それに必ず1つ参加してくださいという感じです。
-
イベント春秋の遠足、運動会、表現発表会(お遊戯会)、作品展。季節物には七夕、ハロウィン、クリスマス、餅つき、節分など。手作り感満載の行事がたくさんあります。
-
保育時間自家通園は8時過ぎから入れます。バスの子は早いと7時半過ぎに、遅い子は9時頃に迎えが来るようです。14時半までで、15時以降は預かり保育になり17時半まで。夏休みはとびとびにはなりますが、1日預かってくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数でアットホームな雰囲気の方が子供に向いていると思ったから。
-
試験内容先生からの簡単な質問に答える程度。「お名前は」「朝起きたらなんて言いますか」など。うちの子は一言も発しませんでしたが入園できました。
投稿者ID:667182
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
お寺の住職さんが運営している幼稚園ということもあり、落ち着いた雰囲気であり、慈善事業で運営しているような雰囲気があり、好感が持てます。先生方もそうした雰囲気のせいか、よい先生に恵まれていると感じます。
【方針・理念】
教育理念などは目立ったものはありませんが、子供に寄り添って一緒に学ぶ姿勢がよいと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のびのび過ごせる幼稚園です。園舎や防犯の面を除けばとても良い幼稚園だと思います。イベントも多いので子どもたちには良いと思います。
【方針・理念】
体力作りや、自然に触れることに力を入れていて、のびのびしていてとても良いと思う。ただ、園舎がちょっと古くトイレなどを綺麗にしてほしい
【先生】
若い先...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 東漸寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細