みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
人見知りの子も楽しく通ってます
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価集団行動が苦手な子ですが、担任だけでなく色々な先生たちが声をかけてくれて、少しずつ幼稚園にもなれることができた。朝泣きながら登園した日は、園での様子など連絡してくれなて、こちらも安心した。
-
方針・理念文字や数字のプリントを毎日のように持ち帰ってきます。 家ではやりたがらないですが、幼稚園では楽しいのか嬉しそうに見せてくれます。
-
先生若手のフレッシュな先生からベテランの先生までいます。明るく元気な先生が多い印象です。
-
保育・教育内容文字数字、体育、英語、音楽など色々なことを取り入れています。ただ自由に遊ぶ時間が少ないのが、不満そうに帰ってくることがあります。
-
施設・セキュリティ監視カメラも何箇所かついていたり、お迎えに行くと先生たちが呼びに行ってくれたりしてくれます。 門もしまっているので安心です。
-
アクセス・立地市内の住宅地にあるので、バスでなくても送りやすいのではと思います。ただ、住宅地の中にあるので、少し道が狭いです。
幼稚園について-
父母会の内容行事の前に役員が集まって会議をするようです。役員でなければ行事以外はあまり行くことはないです。
-
イベント運動会、発表会の他に参観日も多いので、様子がわかりやすいです。
-
保育時間毎日500園持たせれば夕方までみてくれるそうです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家では体験できないことをさせてあげたかったので、音楽や英語がある案を選びたかった。
-
試験内容説明会がある程度です。
-
試験対策制服の採寸がありました。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に私立は考えていなかった
投稿者ID:627268
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
悪い事をしたときはしっかりと叱ってくれて、子どもの成長を重視している幼稚園です。挨拶をしっかりする様に指導して頂くのでしつけがしっかりできると思います。
【方針・理念】
子供の個性を伸ばす教育を行っていると聞いている。外遊びや泥んこ遊びなども盛んに行っているので、体力や身体を鍛える事も期待できる。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
安全性や教員の数に少し不安がある。
もう少し子供達の成長をみんなで見守るような形にしてもらったほうが、保護者も安心。
【方針・理念】
方針や理念については自由な発想を持つことを大事にしているが、周りの子供との比較などが、競争以外の部分であるのはちょっと怖い
【先生】
先生も人間なので苦手な子供や...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細