みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 新河岸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
行儀を正しく教育できる幼稚園
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価挨拶等、行儀良い教育をしてくれる幼稚園だと感じます。催し物は他の幼稚園とほぼ同じ内容です。可もなく不可もない一般的な幼稚園と感じます。
-
方針・理念自然と触れ合い、生物を大切にする教育に力を入れているようで、行儀作法についても催しを通して教育されています。
-
先生先生は明るくはきはきした方が多いように感じます。子供に怖がられる先生もいますが根はやさしい方だと感じます。
-
保育・教育内容体を動かし字や歌を覚える教育方法のようで、楽しく覚えられているようです。簡単な英語の教育もしているようです。
-
施設・セキュリティ防犯面では、柵をとゲートで不審者の侵入対応しており、先生間での防犯訓練等も行っているようです。
-
アクセス・立地駅から5分程度の距離で、良い立地であると感じます。駐車場も完備され、車での送り迎えも可能です。
幼稚園について-
父母会の内容父母会では各役員の選出がありますが、ほぼやりたい方がやって頂けるので面倒くささは無いように感じます。
-
イベント田植え収穫体験、芋ほり体験、運動会、お遊戯会等の催しがあります。
-
保育時間15:00以降は延長保育となっており、1時間800円程度の費用がかかります。事前申請が基本ですが緊急でも受けてくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由周りの家庭と相談して、決めました。先生の雰囲気も良かった点も考慮に入れました。
-
試験内容入園試験等は特にありませんでした。
-
試験対策試験はありませんでした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い公立小学校しか行けなかったため
感染症対策としてやっていること園児の入園時に手洗いやうがいを実施、人が触る場所のアルコール消毒、父兄お迎え時の手消毒など投稿者ID:677467
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
田植えから稲刈り、それをおにぎりにして食べることができます。様々な野菜を収穫してきます。ハロウィンでは仮装します。英語やスイミングもあります。早朝保育、延長保育もあり助かります。様々な体験をさせてくださる園だと思います。満足しています。
【方針・理念】
一人でお着がえ、あいさつなど基本的な生活習慣...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
制服も可愛く園舎も比較的新しいので綺麗ですが、先生方や新任の先生への指導に問題があるように感じるので、繊細なお子さんには辛いかもしれません。
【方針・理念】
園内に畑や田んぼがあり、日頃から土に触る機会があって田植えから稲刈り、そしてそのお米を食べるという経験も出来るので素晴らしいと思います。また...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 新河岸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細