みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 新河岸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
働いてる人にお勧め。親の負担なし!
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価親の出番は少ないが、その分手が回らずイベントなど盛り上がりなく手際悪い。ただ親の負担は少なくて働いている人にはありがたい
-
方針・理念今ひとつ分からない。ただ全体的に平均的な教育や田んぼや畑などにも触れられたり英語を少しでもやっているので小学校に行っても困ることはない。 ただ特徴というほどの特徴はない。
-
先生とにかく園児の数が多すぎて先生の目が回らない。先生と子供の数に無理がある。 先生の定着率が低い。ある意味適当。入園するのに面接もなくとにかく誰でも入れるのはいいけど、それならしっかりと指導できる状態にしておいて欲しい。
-
保育・教育内容全体的に平均になんでも今時のことはやっている。勉強や英語、スイミングあと自然にふれられるなど。 ただどれも中途半端。どうせならうちは特にこれを!みたいな1つに力を入れたりしたらいいと思う。 でもまぁ全体的にはそんなに劣っている所などない。
幼稚園について-
父母会の内容父母会などはほぼない。親の出番が保育園か、保育園よりも少ないので働いている人などにはとてもよい。 ただその分役員になってしまうと一点集中で役員への負担が尋常じゃない。なので一回役員やると次はもう絶対に逃げ切る!!となってしまう。 ここはもう少し考えた方がいい。
-
イベント田植えや収穫祭、野菜は年間を通して育てて持ち帰ってくる。餅つきやクリスマス会、ハロウィンの仮装、パーティー、芋掘り、遠足、マラソン大会、夏祭りは灯篭を作って園で流す。毎月の誕生日会、ある程度色々とイベントは一通りあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いことと、延長保育の充実、また親の負担が少ないこと、給食が多くお弁当は週一回なこと。 あとはたまたま近所の子供がいってたのが大きいかも。
投稿者ID:472782
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
田植えから稲刈り、それをおにぎりにして食べることができます。様々な野菜を収穫してきます。ハロウィンでは仮装します。英語やスイミングもあります。早朝保育、延長保育もあり助かります。様々な体験をさせてくださる園だと思います。満足しています。
【方針・理念】
一人でお着がえ、あいさつなど基本的な生活習慣...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
制服も可愛く園舎も比較的新しいので綺麗ですが、先生方や新任の先生への指導に問題があるように感じるので、繊細なお子さんには辛いかもしれません。
【方針・理念】
園内に畑や田んぼがあり、日頃から土に触る機会があって田植えから稲刈り、そしてそのお米を食べるという経験も出来るので素晴らしいと思います。また...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 新河岸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細