みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 川越ひばり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
自然に恵まれた素敵な園
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく園庭が広く、この時期は子どもがどんぐりを拾ってきます。
先生たちもいつも笑顔で明るく、ソフト面とハード面の調和が取れているとても良い幼稚園だなといつも感じます。
子どもが3人卒園しました。 -
方針・理念あかるく、すなおに、すこやかに。
いつ訪ねても子どもが明るく挨拶してくれるし、とてものびのびしているな、と思います。
遊ぶ時はうんと遊ぶし、学ぶ時はゲームなども交えて楽しく学んでいました。
-
先生とにかく明るいし、対応もとても丁寧。
以前悩みがあって相談に行ったところ、担任の先生だけではなくベテランの先生も同席してくださり、親身になって話を聞いてくれてとても心が軽くなりました。
それからずっとこの園のファンです。
先生の年齢層は、20代、30代、40代、50代、60代と揃っていると思います。 -
保育・教育内容室内プール、体操、ネイティブの先生による英語指導、学研すくすくタイム。
これらが週に1度あります。
あとは広い園庭で遊んだり、リスや小鳥の生態を見たり、家に帰ってくるとたくさん話を聞かせてくれます。
未就園児教室も充実していて、たまごキッズ親子教室にも通い消防署見学に行ったり遠足に行ったりしました。
こばとプチ保育室には、下の子を預けることが多かったです。 -
施設・セキュリティとにかく園庭が広い!
全面芝生の運動場のほか、きれいな砂が敷いてある大きな運動場も別にあります。
園舎も掃除が行き届いていて、玄関に入ってすぐ大きなスペースシャトルがあります。
園内は防犯カメラが設置してあり、保護者が園に入る時は安全カードを首にかけます。 -
アクセス・立地駅からは遠いですが、園バスがすぐ家の近くまで来てくれます。
毎年バスルートを組みなおしてくれます。
幼稚園について-
父母会の内容クラスでふたり学級委員さんが選出されます。
その方たちを中心に、行事のお手伝いをみんなに振り分けます。
幼稚園に行くのは月に1度くらいです。 -
イベント運動会、発表会など大きなイベントがありとても盛り上がります。
入園に関して-
試験内容簡単なリトミックと面接があります。
-
試験対策特に何もしませんでしたが、園見学を随時受け付けているので行ってみるとたくさん話が聞けます。
進路に関して-
進学先公立小学校が多いですが、星野小学校や西武文理小学校へ進学する方もいるみたいです。
投稿者ID:1323336人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 川越ひばり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細