みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 川越双葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
先生全員が見守ってくれる幼稚園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価登園時やお弁当時など、挨拶や礼儀がしっかりと身に付きます。
先生方も、園児だけでなく下の兄弟の名前まで覚えてくれ、クラス関係なく見守ってくれます。
保育参観も数回あり、普段の様子も見られます。 -
方針・理念お寺の幼稚園です。年長組の時には座禅もやります。年長の運動会で逆上がりができるよう練習をし、小学校に向けて困らないように教育してくれます。
-
先生全ての園児の名前を覚えてくれ、クラスが違っても、子供の様子を教えてくれます。
遅くまでお仕事をされているようで、熱心な先生が多いです。 -
保育・教育内容午前中はおり紙や絵、ワーク等のお仕事をします。おり紙一つにしても、先生が丁寧に教えています。年長組ではパソコンもあります。
幼稚園について-
父母会の内容学期末に母の会があります。子供が学んだ内容の報告や、目的等の話しです。
-
イベント父の日運動会、秋の運動会、遠足、夕涼み会(盆踊り)、お餅つき、お芋掘り、焼き芋パーティー等があります。お芋掘り以外は親も見れます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行った際、引っ込み思案な息子に対して無理にやらせず、回りをよく見ているんですねと言ってくれた。悩んでいた事を長所と捉えてくれ、是非子供を預けたいと思った。
-
試験内容子供は、上履きを履いたり、平均台を渡ったり、先生から絵本を読んでもらったりしました。ただ、この結果で入園できない等はありません。
-
試験対策特に通ってはいませんでした。この幼稚園であれば必要ないと思います。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:459048
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶や礼儀などに厳しく、人の話をきちんと聞くことをしっかり身につけられます。 クラス担任を持つ先生はどの方もハキハキとしっかりされており、安心して預けられます。
【方針・理念】
年少組の頃からしっかり話を聞くことを習慣づけられます。 優しさの中にも厳しさもあり親としては非常に助かります。
【先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
金額が高く基本何かしらの支払日も3日後が期限で
何もかもがとにかく高くて早い!
卒園式後の茶話会は12000円
幼稚園の寄付金は1口1000円で8口以上からしか受け付けてない。保育園落とされれ母子家庭で入りましたがマイナスです。
【方針・理念】
挨拶はしっかりできるが小学校に入ってから周りとの差が...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 川越双葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細