みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ひまわり東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
元気にのびのび通える園
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とても楽しく通える園だと思います。運動会、お遊戯会、バザーなどイベントもたくさん。コロナ禍においても色んな工夫をして、行事がなんとか開催できるよう試行錯誤している様子がうかがえます。子どもも親も安心して通える、通わせられる園だと思います。
-
方針・理念合気道、サッカー、バトン、体操、合唱などのクラブ活動もあり色んなことが体験できる。英語教育も行っている。無理強いすることなく子供のペースに合わせて対応してくださいます。
-
先生入園までにこれができないとダメ!という感じではなく、少しずつ慣れて行けば大丈夫ですよ~という雰囲気で親としても気持ちが楽になりました。コロナにより色んな行事がなくなり、なかなか先生と顔を合わせる機会がないなかで、何か子供に変化があればこまめに連絡してきてくださいます。
-
保育・教育内容一般的な保育に加え、英語や年間通してスイミングの日もあり、様々なことが体験できます。クラブ活動も充実しています。
-
施設・セキュリティ園もきれいで園庭もあり子供たちが元気に走り回っています。バスも利用でき、アプリで現在地が分かるのがすごく助かります
-
アクセス・立地住宅街にあり、周辺の道はそんなに広くないです。駐車場も広くないので混雑してる時、大きな車だと出入りがなかなか大変そうだなと思いました。保護者が集まる行事の時には周辺の駐車場などを借りて対応しています。園バスも充実してるので遠くから来ている子もたくさんいます。
幼稚園について-
父母会の内容例年春にクラスの保護者で集まるようですが中止。親が顔を合わせる機会はほぼない状態でした。お遊戯会の衣装説明会(秋)で初めてまともに集まりました。
-
イベント運動会、お遊戯会。バザーなどの大きな行事に加え、ドングリ拾いにいったりしていました。
-
保育時間基本的には8:30~13:30。でも朝夕の預かり保育もあるので働いている方でも預けやすいと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分が卒園児であり様子が分かっていて、安心して通わせられると思ったから。
感染症対策としてやっていることバス乗車時や園に入る前の消毒。毎日の検温。常にマスク着用。向かい合わないように食事。投稿者ID:695695
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
とても楽しく通える園だと思います。運動会、お遊戯会、バザーなどイベントもたくさん。コロナ禍においても色んな工夫をして、行事がなんとか開催できるよう試行錯誤している様子がうかがえます。子どもも親も安心して通える、通わせられる園だと思います。
【方針・理念】
合気道、サッカー、バトン、体操、合唱などの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園のイベントもそこそこあり、先生も若手からベテランの先生が揃っていている。これと言って特徴もなく特別なことを求めなければなんの問題もない。少しお迎えの時間が早いのが難点。
【方針・理念】
これと言って特徴もない園。方針も特別なことはない。多くを求めないのであればなんの問題もない。
【先生】
ベテ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ひまわり東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細