みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 東武リズム幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
お勉強と音楽の幼稚園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価ここに入園するとなんでも出来る素晴らしい子供に成長する!言うことなし!オススメの幼稚園だと思います。
-
方針・理念メロディオン 運動 勉強に力を入れており、小学生になってもつまづくことなく学習に取り組める基盤を作ってくれます
-
先生優しく、時には厳しく接してくれて、ありがたいです。常に一生懸命に子供たちに接してくれています。
-
保育・教育内容預かり保育があり、働くお母さんには助かります。年長時に新幹線で二泊三日の軽井沢に連れていってくれます
-
施設・セキュリティ誰でも開けられる鍵のドアであり、常に先生が立ってるわけではないのでセキュリティは甘い。名札も徹底的に装着を義務付けているわけでない。
-
アクセス・立地駐車場が狭い。隣接してる道路も歩行者通路がなく危ない。ただ、周りが田んぼなので静かでのどかである。
幼稚園について-
父母会の内容1年間の行事を仕切る三役さんという父母の会があり、そのしたにクラスの役員さんがいて行事を取り仕切ります。その他にそれ以外の保護者が年間を通じてお手伝いをします。
-
イベント音楽会、持久走大会、七夕祭り、軽井沢合宿、運動会
-
保育時間7:30~19:00まであずかってくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由預かり保育があるなんでも出来る子になりそうなほど、さまざまなことを教えてくれるので選びました
投稿者ID:6258232人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供の持つ引き出しを、可能な限り引き出してくれる園
勉強は小学校1年生までの漢字や自分の名前を漢字で書ける、体育は鉄棒や跳び箱、音楽はバイオリンからメロディオン。メロディオンは年少でド?ドまで指を間違えずひけるようになり、年長始めにはヤマトをひけるようになる。箸や鉛筆の持ち方も年少でマスターして親の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
小学校連結教育。
先生の指導が厳しい為、子供をのびのび育てたいなら合わないと思います。
子供は萎縮してしまって、幼稚園になれるのに半年、幼稚園の先生に慣れるのに1年かかりました…
転園して2ヶ月で慣れて、東武リズム幼稚園より今通っている幼稚園と先生が好きと言うくらいです。
転園してよ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 東武リズム幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細