みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 原山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
園児フォローの良い先生がいる幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会等、園長先生が率先しリーダーシップと取りながら、細かいところまで管理されていてよかった。また、先生も一人一人の園児のケアーが行き届いており、子供を預けることに不安があったが、解消された。
-
方針・理念幼稚園周囲からのクレームで運動会等の辞めるという話も浮上したが、園長先生の子供への教育方法、また、日本文化を教えるという教育方針を貫き、幼稚園周囲との折衝を行い、クレームの鎮静化を行った。
-
先生先生は気さくな方が多く、園児の細かいところまで気を使ってくれた。忘れもの等、園児が 困ることもあるが、予備等の使用をし、園児が困ることが無いよう取り計らってくれる。
-
保育・教育内容特にはないが、子供が海外生まれということもあり、当初日本になれていなかった。日本文化をきちんと教えてくれ、先生が個々の園児のフォローをしてくれ周囲と孤立することなく、園生活を送ることができた。
幼稚園について-
父母会の内容頻度は不明だが、参加時には親の自己紹介を行い、どの方がどの子の親なのか把握できた。
-
イベント遠足は子供がとても楽しみにしていた。皆で一緒に徒歩で歩き公園へ行った。園内だけでなく、郊外へ友達と行くことは子供にとって楽しかったようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近く、アクセスが便利だったためこの園を選びました。特に他の園との比較は行っておりません。
投稿者ID:471660
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遅くまで子供を面倒も見て下さり大変良いと思います。次の世代が元気に巣立っていく大変大事な物だと思いますので、これからも頑張ってほしいですね。
【方針・理念】
楽しむ事を重視されており、伸び伸び教育して頂きました。特別な運動や学習は有りませんが、子供の自主性を大事にされていたと思います。
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
いいところは無料で延長預かりをしてくれるところと先生がかわいいところ。自由奔放にさせすぎな部分があり礼儀や落ち着きがない。けんかや悪いことをした子に謝らせるが謝られる側が納得していなくても無理にいいよと言わせる。教育の面はほぼない。ただ楽しく遊ばせたいだけならいいと思う。
【方針・理念】
通園バス...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 原山幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細