みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> みぬま幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
自分で考えることができる子供になります
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価なによりも先生方のレベルが高いと感じます。一人一人が自覚をもってるところが素晴らしいと思いました。減点したところは立地の道路交通量のせいです。
-
方針・理念子供たちの自立心をしっかりと育ててくれました。先生方も他の園と違って、一人一人が保育者としての自覚をもって子供たちに接してくれてます。
-
先生自分のクラスだけでなく、他の学年の子供の顔と名前を一致しており丁寧に対応してくれます。それだけではなく保護者や未就園児の子の名前まで覚えてくれています。
-
保育・教育内容集団生活の大切さや決まりを守るといったことを、子供たちにしっかりと教育してくれております。みぬまを卒園した子供たちが小学校に行って、授業中に歩き回ったりとかする子は居ないと聞いてます。
-
施設・セキュリティ園の入口は電気錠にて施錠されております。防犯カメラも設置されてます。園庭は遊具はそこまでではありませんが広く、子供たちはのびのびできてます。
-
アクセス・立地駅からは若干遠いのと、園の目の前の道路が抜け道になっており、車の交通量が多すぎます。道も狭く危険です。
幼稚園について-
父母会の内容親が参加しなければいけないイベントが結構多かった気がします。
-
イベント観劇会などを定期的におこなってました。運動会や発表会など子供たちが一生懸命練習して結果をだしてるところは毎年うれしく思いました。毎年餅つきにお相撲さんが来てくれたのも楽しかったみたいです。
-
保育時間延長保育は利用しませんでしたので不明です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所で評判がよかったところです。実際見学に行ってしっかりとした先生方を見て通わせたいと思いました。
-
試験内容面接がありました。ちゃんと受け答えができるかや物の形や数を数えられるかなどがありました。
-
試験対策特になにもしませんでした
投稿者ID:636394
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まず思うのは、一番可愛いこの時期に、子供と一緒に成長を楽しめる幼稚園だなということです。ただ遊ぶだけではないので、親としても、なるほど!と勉強になることも多いです。だからといって、親が大変だなと思うほどの負担はありません。
先生方はひとりひとひをよく知っていて、制作や誕生会や行事、便りなど、ひとつひ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> みぬま幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細