みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> みぬま幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
臨機応変ではない
2015年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方はどの方もよく見てくれるが、園長は気に入った子にしか触れあわない。
金銭面で取りすぎてる部分が多いです。
保育料に含むべきと思われるものも、別途集金袋がある。
途中入園しても新たに買わなきゃならない、ものすごく負担になる。 -
方針・理念体育会系
-
先生体育指導の先生は、厳しく時にはあたたかく、すごくよかったのにやめてしまいました。
-
保育・教育内容朝からお歌に始まり、自由時間、製作、音楽、リトミックとメリハリがある。
-
施設・セキュリティ新園舎になり、きれいです。
-
アクセス・立地園付近の道路が危ない。
ガードレールの意味なんてない。
幼稚園について-
父母会の内容親が参加しなきゃならない行事が多い。
-
イベント4月から定番とする行事がずらり。
役員決めから、バザー、運動会。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近かったから。
投稿者ID:14377715人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まず思うのは、一番可愛いこの時期に、子供と一緒に成長を楽しめる幼稚園だなということです。ただ遊ぶだけではないので、親としても、なるほど!と勉強になることも多いです。だからといって、親が大変だなと思うほどの負担はありません。
先生方はひとりひとひをよく知っていて、制作や誕生会や行事、便りなど、ひとつひ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> みぬま幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細