みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 浦和すみれ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
礼儀正しい子どもに保育する幼稚園です
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもの自主性を重んじるえんです。子ども同士で遊ぶ時間も多いようで、いつも子どもは楽しいと言っています。
-
方針・理念礼儀正しい子どもになるよう教育熱心な幼稚園です。 運動会や遠足などイベントも多く企画も充実しているように思います。
-
先生先生は若い人が多い印象ですが、いつも笑顔で明るく挨拶をしてくれます。 お迎えに行くと今日の子どもの雰囲気を丁寧に教えてくれるので安心できます。
-
保育・教育内容園の特色として、園外や体を動かす活動が多いみたいです。子どもが伸び伸び育つことができると思います。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、住宅街の中にあるので安心です。また、定期的に避難訓練もありセキュリティ面も安心です。
-
アクセス・立地南元宿のバス停近くにあるので良い立地だと思います。北浦和方面なで遠方からのバスの送迎も充実しているようです。
幼稚園について-
父母会の内容コロナで集合形式というよりも、親同士のライングループで情報共有してます。
-
イベントイベントや行事については、運動会や遠足といったものがあります。
-
保育時間延長保育は充実していて、利用している方も多いみたいです
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由礼儀正しい子どもに保育してくれる教育方針が決めてでした。園長先生をはじめ、雰囲気のよい先生方も多かったのでこの園を選びました。
-
試験内容入園試験は、面接がありました。いくつか質問があったと思います。
-
試験対策礼儀正しい子どもを保育される幼稚園と聞いていたので、返事をしっかりするように対策しました。
感染症対策としてやっていること園内の換気はもちろん。毎日健康観察票の提出あります。 入園式や運動会は入場制限を設けていました。投稿者ID:687555
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
上の子からもお世話になっている園です。 体育やリトミック の他にも、年長さんからは文字指導や英語なども加わって教育に力を入れていて良かった。 さいたま市子育て支援型幼稚園と認定を受けているため、働いている人にとっては預けやすい園だと思います。
【方針・理念】
年長さんの先生ともなると厳しい感じと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ちいさな作法を身につけることが教育方針のようで、他の園にいた子より小学校に上がった時にもスムーズで、しっかりしてる子が多いようです。自由というより、カリキュラムが組まれていてメリハリがあります。クラスによって時間帯が違ったり、基本的に3年間クラス替えなしです。バザーや夏祭りがないのが少し残念かなと思...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 浦和すみれ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細