みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 浦和こばと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
とても楽しい幼稚園だと思います。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価硬筆や英語など、教育に力を入れていて良かった。延長保育もあるので、働いている人にとっては預けやすいです。
-
方針・理念年長になると、男の子は昔遊び、女の子は茶道をやっていて、日本の文化に触れられていいと思います。
-
先生先生によっては、何かあっても連絡をくれない人もいます。マメな先生は何かあると連絡をちゃんとしてくれて安心できました。
-
保育・教育内容英語は年少から、硬筆は年長で行います。
習い事も園で色々あって、保育が終わってから直接行ってくれるので助かります。
幼稚園について-
父母会の内容理事は必ずならないといけません。
たまに年長までやらないで済んだ人は、謝恩会準備係になりました。
いまは縮小されたと聞きますが、理事の仕事は大変そうでした。 -
イベント運動会、お遊戯会、音楽発表会など色々あります。
参観もけっこうな頻度でありました。
働いてるとちょっときついです。 -
保育時間降園後、18時まで延長保育があったと思います。
夏休みも割高になりますが、朝から預けられます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いので。
-
試験内容先生との面談がありました。
-
試験対策プレスクールに入っておいたので、うちの子は泣きわめいて面接にならなかったのですが、普段の様子を先生が言ってくれたため、無事入園できました。
投稿者ID:445997
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園で1日何をしたのかのメールが毎日きます。学年毎での様子ですが、我が子はあまり幼稚園でのことをお話しないのでありがたいです。
先生の対応も細やかで何か出来ることが増えたりこちらが手紙で様子を伝えたりすると必ずお電話をくださいます。
【方針・理念】
バランス良く色々なことを教えてくれます。
遊ぶ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
習い事もたくさんあり子供の好きな習い事ができる。
延長保育が充実しており、朝保育もあるので、働いてるお母さんもたくさんいます。
【方針・理念】
教育方針等はあってしっかりしていると思うが、マンモス幼稚園なので行き届かない部分があるように感じる。
【先生】
ベテラン先生が、結婚でいなくなる中、新任...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 浦和こばと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細