みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 淑徳与野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
伝統的な仏教幼稚園。
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子ども達のことを第一に考えてくれている園だと思う。お隣の淑徳与野中高のグラウンドもかしていただけるので、のびのび走り回る事もでき、子どもも楽しく通えている。
-
方針・理念仏教幼稚園のため、伝統的な仏教行事に触れることができる。またお作法の面でも正座や合掌など自然に身につけることができる。 また漢字保育のため、漢字に強くなる。
-
先生先生方から、子どもが好きという気持ちが伝わってくる。保護者の声に耳を傾けてくれる先生が多い。
-
保育・教育内容課外授業が充実していて、小学生になってからも通うことができる。通常保育時間内にも俳句や短歌などの読み合わせをしてくれる。
-
施設・セキュリティ門は鍵付きで、中から解除されないと入ることができない。また定期的に火災訓練、地震訓練や非常時の送迎などの練習が行われる。
-
アクセス・立地バス停も近くに2箇所あるので、立地は良いと思う。園駐車場から門まで少し距離があり、道路を横断する必要があり、また道路が狭いため少し危険がある。降園時には守衛さんがいる。
幼稚園について-
父母会の内容懇談会は学期毎に行われる程度。役員になった場合は、月に一度の役員会がある。
-
イベント花まつりやみたままつりなどの仏教行事がメイン。子どもの成長が見られる良い機会だと思う。
-
保育時間通常保育時間は8:30?14:00前後。延長保育は1時間300円で17:30まで。延長保育は当日申し込みも可能。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由教育がしっかりしていること。先生方の雰囲気。 淑徳小学校への内部進学も視野に入れての選択。
-
試験内容未就園児クラスからの試験は無し。早いもの順。 年少からの入園の場合、面接や行動観察がある。
-
試験対策未就園児クラスから入園のため、試験対策はなし。
進路に関して-
進学先私立小学校へ入学。
-
進学先を選んだ理由私立小学校受験を視野に入れての幼稚園選びからスタート。 より良い環境を整えてあげたかった。
投稿者ID:752760
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方がベテランぞろいで、指導が行き届いている全ての先生が児童全員の名前を覚えているところがすばらしい
【方針・理念】
仏教教育にもとづく情操教育を行っています。幼稚園でありながら小学校高学年レベルの漢字を読めるように指導しています。
【先生】
児童だけでなく、保護者に対しても妥協せずに指導して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
乱暴な子や、問題児が多いいかなと、おもいます。 受け入れるならば、それだけきちんと補助の先生をつけるなど、してほしいです
【方針・理念】
仏教にちからをいれており、思いやりの心をまなべます。 先生もベテランの方が多いです。
【先生】
先生毎に、教育方針が違うのが欠点でしょうか。ただ、違う学年、ク...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 淑徳与野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細