みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 淑徳与野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子供の自我を芽生えさせてくれる園です
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちが幼稚園に行くのを楽しみにしており、休むことを嫌がります。また、他の幼稚園は分かりませんが、いつの間にか漢字が書けたり、四字熟語をいくつも覚えてきたりと教育も熱心に感じます。子供たちのやる気を引き出すのがうまいのだと思います。
-
方針・理念万物に感謝をするという精神をもたせてくれます。仏教精神をすり込み、お友達を大切にして、人との関わり方を重要視しています。
-
先生他のクラスの先生でも自分のクラスの園児同様に接してくれます。子供と同じ目線で子供達に接してくれますので。
-
保育・教育内容延長保育やスポーツクラブなど通常のカリキュラム以外にもオプションがあります。園イベントも多数あります。
-
施設・セキュリティ住宅街の中にあり静かな場所にあります。関係者かどうかを分別するためにネームプレートなどを使い人の出入りには結構注意が図られています。
-
アクセス・立地通園バスがないと少し遠くて面倒です。ただ住んでいる場所によるので人様々ですが、園の続く道路はちょっと狭いので不便に感じる時もあります。
幼稚園について-
父母会の内容担当や延長の話はもちろん、幼児期の親の関わり方で守破離の法則などの講義がありました。
-
イベント芋掘り、動物園見学、お泊まり保育、盆踊り、運動会、縁日など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由同マンションから多数通園していることや教育内容がじゅうじつしていそうだったから
投稿者ID:1068071人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方がベテランぞろいで、指導が行き届いている全ての先生が児童全員の名前を覚えているところがすばらしい
【方針・理念】
仏教教育にもとづく情操教育を行っています。幼稚園でありながら小学校高学年レベルの漢字を読めるように指導しています。
【先生】
児童だけでなく、保護者に対しても妥協せずに指導して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
乱暴な子や、問題児が多いいかなと、おもいます。 受け入れるならば、それだけきちんと補助の先生をつけるなど、してほしいです
【方針・理念】
仏教にちからをいれており、思いやりの心をまなべます。 先生もベテランの方が多いです。
【先生】
先生毎に、教育方針が違うのが欠点でしょうか。ただ、違う学年、ク...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 淑徳与野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細