みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 大谷口幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
元気よく学べる幼稚園
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価集団行動が学べるので、小学校入学には困りませんでした。自由時間もありますが、少ない気がします。 うち子にはあっていました。
-
方針・理念集団生活をしっかりやります。初めは自由遊びがありますが、登園時間によっては少なくなります。
-
先生最近は先生の移り変わりが多いため、副担任がパートや時短勤務の人になる場合があります。
-
保育・教育内容いろいろな体験をさせてくれます。集団行動が苦手な子は苦痛にかんじるかもしれません
-
施設・セキュリティ園庭は人数に比べて小さいと思います。
-
アクセス・立地不便です。バス停が近くにありますが、我が家には不便でした。自転車があればよいですが、雨の日は大変です。駐車場もありますが、人数が多いため抽選だったりとなかなか融通がききません。近くにコインパーキングも少ないため困りました
幼稚園について-
父母会の内容父母会はありません。バス通園だとなかなかつながりが持ちにくいかもしれません
-
イベント大体のものはあります。親の出番もすくないです。
-
保育時間預かりもありますが、通っていた時とはだいぶ変わってきたと聞きました。 値段も入園してから何度も値上がりしました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由温かい給食が食べれる。お弁当が週1回。集団生活が学べる。預かりがあった
-
試験内容名前を聞かれたり、簡単な質問が子供にありました。
-
試験対策特に対策する必要は感じません。名前が言えたり、返事ができればよいと思います。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由受験する気もなかったので、公立小学校へ進んだだけ
投稿者ID:688057
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
英語の時間や体操の時間とかあるけれど、勉強勉強していず楽しくふれあう程度で、基本のびのびと遊ぶがメインの園だと思います。担任ではない先生にも気軽に話せるし、挨拶も必ずしてくださるので、子供も毎日楽しくすごしているようです。色々なイベントでちゃんと行事の意味とか話してくださり、私が知らないような七夕の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
カリキュラムや先生方にはとても満足していますが、毎年コロコロ変わるシステムやルールについていけません。ワンマン経営で意見できる人は誰もいないのでは。保護者の声、役員さんの声も届きません。昨年度の半ばから保育料の値上げ、預かり保育も何度か値上げを繰り返していめすが、お金の面でも詳しい説明がないことが多...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 大谷口幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細