みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 大谷口幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
綺麗で過ごしやすい幼稚園
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価手作りの給食がとてもおいしいです。 参観日や、運動会などは、保護者に合わせて土曜日日曜日の設定になっているので参加しやすくよかったです。 ただ、通園時間が遅く、最終バスの到着は10時半過ぎに、なることも。 園に到着すると、朝の挨拶や歌なども終わっていたり子供が嫌な思いをしたりすることもありました。
-
方針・理念鼓笛に力をいれています。 頑張った子供たちを見れる運動会は、見応えと感動があります。
-
先生若い先生が多いですが、皆さん笑顔で挨拶をしてくれて、違う学年、クラスの先生も名前を覚えてくれて挨拶をしてくれます。
-
保育・教育内容運動、跳び箱マット縄跳び、音楽、メロディオンなども教えてくれるので、小学校に入ったときに他の幼稚園の子よりもできる子が多くみられます。
-
施設・セキュリティ門はしまっており、入る前にインターホンをならす形になっています。
-
アクセス・立地道幅がせまく、対向車とすれ違うのも難しいため、基本的には自転車です。 車は台数が限られているので、抽選であたった人のみとなります
幼稚園について-
父母会の内容父母会などは特になし。 新しくクラスが決まった際の親睦会すらありませんでした。
-
イベント鉄道博物館に親子遠足 子供たちだけで、東武動物公園のお別れ遠足があります。
-
保育時間放課後たけのこ保育と言う預り可能のサービスがありますが、前もっての登録と、チケット購入必須です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分も通っていた時の鼓笛が、今もほとんどかわらない衣装、スタイルで続いていたので是非子供たちにもやらせたい!と思い
-
試験内容試験はなし。軽い面接のみ
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由特になし
投稿者ID:559704
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
英語の時間や体操の時間とかあるけれど、勉強勉強していず楽しくふれあう程度で、基本のびのびと遊ぶがメインの園だと思います。担任ではない先生にも気軽に話せるし、挨拶も必ずしてくださるので、子供も毎日楽しくすごしているようです。色々なイベントでちゃんと行事の意味とか話してくださり、私が知らないような七夕の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
カリキュラムや先生方にはとても満足していますが、毎年コロコロ変わるシステムやルールについていけません。ワンマン経営で意見できる人は誰もいないのでは。保護者の声、役員さんの声も届きません。昨年度の半ばから保育料の値上げ、預かり保育も何度か値上げを繰り返していめすが、お金の面でも詳しい説明がないことが多...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 大谷口幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細