みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> しんせい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
アットホームな幼稚園です。
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価保育者同士が連携をとり、丁寧に見てくださってるのが伝わります。子どもも楽しく通っています。また保護者同士も和やかで入りやすい雰囲気です。
-
方針・理念上の先生方も現場に出て、子どもたちと保護者全員の顔と名前が一致しており、明るく声をかけてくださいます。 自由参加の保護者向けのセミナーにも力を入れています。
-
先生皆さん感じが良く優しい雰囲気の先生ばかりです。 園だよりも連絡帳もないので、お迎えの際に聞かない限り園で何をしているか見えにくい所はあります。
-
保育・教育内容基本的には自由に遊び、体験から学ぶ保育です。毎日集まってお祈りの時間があり、その時間に集中して話を聞くことなどに慣れるようしているそうです。絵本にも力を入れています。
-
施設・セキュリティ登降園の際、保護者は名札をつけて行きます。保護者の顔と名前を覚えている管理職と事務の先生方が門前に立ち挨拶をしているので、部外者は入りにくいと思います。
-
アクセス・立地園庭はあまり広くなく、横に公園もありますがあまり園外保育は行っていないようです。 駅からは少し歩きますが、通園バスがあります。
幼稚園について-
父母会の内容1学期間に2回行われました。保護者会では園長先生(牧師)の話を聞いた後各クラスに別れて、担任の先生を交えて園での様子や連絡事項を聞きます。親も一言話す機会があります。
-
イベントねんど遊び、お茶会(抹茶)、運動会、クリスマス会、移動動物園等あります。コロナで予定通りとはいきませんが、ホームページを見れば主な行事が載っています。
-
保育時間朝は8時~ 午後は~17時までです。週3日以上働いている保護者は無料です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由遊びと体験を中心とした保育、学年問わず遊べるアットホームな園を探していて決めました。転入園で、近隣の幼稚園のホームページや口コミを見て決めたので見学はその後でしたが、イメージ通りでした。
-
試験内容面談がありますが、特にふるい落とす試験という感じではないようです。卒園児の親戚、きょうだい、未就園児クラスの優先枠はあります。
-
試験対策特に何もしていません。
感染症対策としてやっていること保護者も子どもも門で手指の消毒があります。マスクは子どもは持たせますが一日必須というわけではありません。換気はしています。緊急事態宣言中は半日保育でした。(預かりはあります)投稿者ID:800409
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教会付属の幼稚園です。一クラスの人数及び全体の人数が少なく、細かいところまで目を配ってくださいます。
【方針・理念】
キリスト教に基づいた根っこ教育に力を入れている園です。勉強ではなくのびのびと遊ぶことを保育の中心に据えています。
【先生】
若い方からベテランの先生までいらっしゃいます。いつも相...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供時代は根っこの時代であり、遊びを通して学んでいくという方針なので、先生は子供達を思いっきり遊ばせてくれます。泥遊び、木登り、虫取り等、普段親が敬遠気味なことも存分にさせてくて。子供の良い所に目を向け、苦手な部分は遊びや保育時間に強制することなく上手に導いてくれます。少人数の園なのでアットホームで...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> しんせい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細