みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 福寿幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子どもたちを守り育ててくれる幼稚園
2023年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価娘2人がお世話になり、その後私が他の幼稚園で働いていて福寿幼稚園の素晴らしさに改めて感謝しております。ここほど、余裕のある職員の配置は他園ではないのでは…担任外の先生が何人もいらっしゃる事で担任の先生の負担が軽減されているという事は直に子供たちへ影響します。少ない人数ですと人間ですからイラつきや見落としも出るものです。究極、園に求めるものは子供たちの安全です、たくさんの目に見守られて子どもたちがのびのびと安全に過ごせる環境は当たり前のように思われて案外そうではない事実もあります、家族経営が多い幼稚園ですと理事長、園長の方針で変える事は難しいです。福寿幼稚園では安全面ときめ細やかな配慮が行き届いていて本当に良い幼稚園だと思います
-
方針・理念目立つこと(英語やリトミックなど)はありませんがこの時期の子どもが幼稚園時代にできるべき事をしっかりさせてくれて小学校へ繋げてくださっているように思いました。子どもを煽らずその子のペースでできるように導いてくださる印象です
-
先生良い意味で先生方に大きな差がなく、皆さん穏やかで優しいです。
-
保育・教育内容管理の行き届いたきれいな園庭でのびのびと遊び、年長ではひらがなも教えてくださいます。幼稚園でイメージする行事をしっかりやってくださいます。
-
施設・セキュリティ特に安全面に配慮された園舎の作りだと思います。いつもキレイで設備も揃っています。
-
アクセス・立地駐車場の台数も多く車での送迎が助かりました。園バスはないですが、親や兄弟の不調時には自宅前まで送迎バスをお願いできます
幼稚園について-
父母会の内容娘たちの在園中は福寿会という役員制度がありましたが今はなくなったそうです。
-
イベント盆踊り、秋祭り、運動会、お遊戯会などがありました
-
保育時間14時の保育終了後は別棟で預かり保育がありました
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く、小学校の至近だった。園舎がきれいで設備がよかった、制服がかわいかった、駐車場が多かった
進路に関して-
進学先近くの公立小学校
投稿者ID:920363
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもあたたかな、家庭的な園です。子供の能力を伸ばすというよりも心を豊かにしてくれる感じがします。先生方や園の方針のおかげか、子供たちはみんなまっすぐで、だれにでも優しく思いやれる子ばかりでした。
【方針・理念】
子供達一人一人の心に寄り添った保育です。できる子、できない子、すべて同じではなく、そ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
自由にのびのびと過ごせる幼稚園です。
園庭が広い芝生なので走り回ったり、砂場では泥遊びもできたり、虫をとったり、遊具もたくさんあるので、体を思いっきり動かせて外遊びが楽しそうです。
先生たちは、お迎えの時や、イベント、懇談会の時などに子供たちの毎日の様子やどんな事をしているかなどを詳しく教えてくれ、...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 福寿幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細