みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 福寿幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子供をかわいがってくださる幼稚園
2020年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく3年間、子供が笑顔で登園できたということが親から見て一番うれしかったです。
福寿幼稚園に通うことができて本当に良かったです。
園児とはいえ、人と人が一緒に生活するので子供は時には嫌なことも辛かったこともあったとは思いますが、先生方がどんな時も子供に寄り添ってくださり、人間の暖かさを教えてくださいました。
もうすぐ卒園でこどもは幼稚園から離れることがとても寂しそうですが、ここの幼稚園で楽しかった想いを胸にきちんと前を見て小学校に進むことができそうです。 -
方針・理念近隣の他の園と比べ、英語学習や国語、算数、マーチングバンド等、目立つプログラムを謳っている幼稚園ではないので、一見特徴がない園のようにも思われますが、福寿幼稚園は親を喜ばせる“親主体”の園ではなく、本当の意味で“子供主体”の子供が毎日笑顔でとても楽しめる素晴らしい幼稚園だと思います。
勉強や音楽等は小学校以降でも、また習い事でも学べますが、親と離れての初めての集団生活の中で一番大切なことは先生を親と同じ位好きになったり、お友達とのやりとりを学んだりすることだと思うのです。
福寿幼稚園では今の幼稚園の流行を追いかけず、幼児期の発達にとても大切な“先生やお友達を好きになること”を教えてくださいます。 -
先生少人数で先生の数も多く、園長先生はじめとして事務の方や運転手の方まで、全ての園の先生が園児のことを把握して、園の外でも名前を読んで挨拶してくださいます。
先生方は元気な子、おとなしい子、照れ屋な子、色々な性格の園児たちの様子を把握して下さっているようです。
これまで3年間違う先生にみていただきましたが、どの先生方も子どもたちにたくさんの愛情を注いでくださり、時には子供の背中をそっと押してくださいました。 -
保育・教育内容遊びの中で色々、幼児に必要なこと(しつけから集団生活のマナー、ひらがな等の勉強)を教えてくださることがここの園の大きな特徴だと思います。
運動会や音楽会も“練習”という言葉を使わず“運動会ごっこ”“音楽会ごっこ”と称して子どもたちにプレッシャーにならないように、楽しみながら練習させてくださいます。そのため、どのイベントでも子どもたちは生き生きした表情をしていました。
年長になると小学校を見据えてなのか文字の練習も増えてきたようで、知らないうちに文字を書けるようになっていました。 -
施設・セキュリティ園内は玄関から教室までとても清潔で綺麗で、大きな体育館も素晴らしいです。
冬でもポカポカとお日様があたり、子供はよく先生と廊下で日向ぼっこをしていたようです。
セキュリティに関しては運転手や理事長先生等、男性がいつも入り口あたりに常駐してくださっており安心です。 -
アクセス・立地住宅街の中にあるのでとても静かで落ち着いた環境です。道路も広いので歩いても通園しやすかったです。
幼稚園について-
父母会の内容4月は体育館で役員決めがあり、全員集まりますが欠席される方もいました。
食事会等も任意なので出席されても欠席されてもどちらでも良さそうです。
昨年からバザーの負担も減り、親が色々するイベントは特にありませんでした。 -
イベント遠足や福寿まつり、運動会、お遊戯会、おもちつき、節分、音楽会などがありました。
日本の四季折々の伝統行事を大切にされており、日本の文化を自然に楽しめることができます。 -
保育時間子育て支援型幼稚園ということもあり、預かり保育が充実しています。
夏は水遊び等もしてくださり、とても楽しかったと子供が話していました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近隣の幼稚園をいくつか見学し、「三つ子の魂は‥」「近隣からも一目置かれている幼稚園」など理事長や園長の傲慢な感じが鼻について嫌になっていたところ、最後に訪れた福寿幼稚園の説明会で名誉園長先生が自ら園舎を案内していただいた時の気取ることがなく自然な優しい感じに心を打たれ、直感で急遽福寿幼稚園に通わせることに決めました。
-
試験内容親子面接がありました。
内容は確認程度です。
投稿者ID:6318302人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもあたたかな、家庭的な園です。子供の能力を伸ばすというよりも心を豊かにしてくれる感じがします。先生方や園の方針のおかげか、子供たちはみんなまっすぐで、だれにでも優しく思いやれる子ばかりでした。
【方針・理念】
子供達一人一人の心に寄り添った保育です。できる子、できない子、すべて同じではなく、そ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
自由にのびのびと過ごせる幼稚園です。
園庭が広い芝生なので走り回ったり、砂場では泥遊びもできたり、虫をとったり、遊具もたくさんあるので、体を思いっきり動かせて外遊びが楽しそうです。
先生たちは、お迎えの時や、イベント、懇談会の時などに子供たちの毎日の様子やどんな事をしているかなどを詳しく教えてくれ、...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 福寿幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細