みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 西幼稚園 >> 口コミ
西幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価保育料1ヶ月9000円、二人目以降更に割引。全体的にゆったりとした雰囲気で自由に活動。ひらがなの読み書きや数字などは教育しない。バス送迎や給食無し、登園降園に車利用禁止で園に駐車場無し。お母さん先生や昼食時参観などの機会で、園の様子を知ることができます。
-
方針・理念特に明確な理念を掲げてはいない様子です。子どもの自主的を重んじるのか、あまり子どもに何かを強制する事がないようです。園と家庭で協力して子どもを育てていくといった印象です。
-
先生新卒の先生が年長児を担任しています。他の先生方がフォローしたり、仕事を教えてくれる事が無いのか、学級崩壊を起こしています。
-
保育・教育内容ひらがなの読み方、書き方、数字や時計の読み方などの教育はしません。年長になって、自分の名前だけ書けるように指導しているようですが、それほど熱心ではありません。
幼稚園について-
父母会の内容全保護者が全員集まっての懇談会は学年末に一度あるだけです。降園時に保育室の前に保護者が集まるので、他の保護者とコミュニケーションを取る機会はあります。
-
イベント一学期に親睦会、近所の農園に野菜収穫、その野菜を使ってカレーパーティー。二学期には運動会や遠足、発表会など。三学期には餅つきなどがあります。年少組と年中組、年中組と年長組と合同で近くの大きい公園や小学校に行くなど、他の学年と関わるイベントが多くあるのが良いと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自由な雰囲気と、保育料が安いため、習い事など興味がある事をどんどんやらせてあげられます。兄弟が多いベテランママさんも多く、色々な話しが聞けるのも新米ママには有り難いようです。
-
試験内容子どもには自分の名前が言えるか、指差しができるかなどの3歳児健診と同じようなレベルの質問を2~3問。
親にはトイレの状況、着衣ができるか、箸や食事の様子などを聞かれました。障害などの配慮が必要な子は、後日改めて面談する事があるようです。 -
試験対策特に面談や試験などがないため、塾などには通いませんでした。近くに未就園児を対象にした個人の幼児スクールがあったので、同じ園に入園予定のお友達と通い、仲良しのお友達をたくさん作って入園に備えました。
投稿者ID:4552243人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価公立ですが、先生方もとても熱心にご指導くださっています。安心して子供をお任せできる幼稚園です。公園もあり環境もいいです。
-
方針・理念子供たちがのびのびと過ごせています。基本理念に基づき、先生方も熱心にご指導くださっています。
-
先生子供たちのことを第一に考えてくださっています。体調や心理面など細かいところまで見ていただいてます。
-
保育・教育内容公立幼稚園なので私立幼稚園のような特色にはかかると思いますが、楽しく通えているので十分です。
幼稚園について-
父母会の内容委員会などあります。3年間のうちいずれかに入ります。
-
イベントバザーがあります。みんな楽しく参加しています。
-
保育時間8時15分から14時までです。休日保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いこと、公立ということが理由です。そのまま近くの小学校に通う子が多いので、お友達関係も継続できると思い選びました。
-
試験内容申し込みをして入園できます。
-
試験対策特にありません。
投稿者ID:4443853人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価送迎無し、給食無しで保護者が当番で園内掃除したりと大変ですが、その分、先生と園児と保護者の距離が近く、園の様子がよくわかるし先生との情報共有も容易です
-
方針・理念特に特徴のある理念や教育方針は無いようですが、基本的な子どもへの接し方はできておるようにおもいます。
-
先生毎朝、門の前で明るく挨拶をしてくださいます。雨の日はいつもより早くもんをあけれくれたりするようです。
-
保育・教育内容教育ないようについては、一般的な保育園や幼稚園と変わらないようにおもいます。延長保育や、長期休みに対応した保育はないです
-
施設・セキュリティ防犯カメラやセキュリティ会社との提携はなく、門も乗り越えられる高さなので、あまり防犯性は低いようです
-
アクセス・立地最寄駅から徒歩で行ける距離なので、アクセスは良いです。園の駐車場がないので、おくりむかえは徒歩か自転車です
幼稚園について-
父母会の内容担任や園長先生からの話、他の学年の保護者との交流
-
イベント運動会、遠足、バザー
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由料金が安い、子どもの友達がおおく、本人が行きたいといっている
投稿者ID:1633833人中3人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生によって、言うことが違っていたりする。ミッキーマウスごり押しの先生がいたりする。
-
方針・理念よく遊び、よく学び・・・まぁ、無難ですが、どこでも、このような感じかと思います。生き物の世話とか、よかったですね。
-
先生ベテランの先生アリ、自分の意見を、押し通す先生アリ、抜け作みたいな、使えない若手アリ、安心して任せられる先生もアリ・・・ただ、公立(町立)なので、転勤になってしまう・・・・
-
保育・教育内容町立なので、延長保育等、なにもなしです。ここに通わせてる人は、その辺は、はなから期待していません。町立ですから。
-
施設・セキュリティ男の先生がいない、門は閉まっている
-
アクセス・立地信号のない横断歩道を渡らないといけない等、なかなか不安要素あり・・・でも、歩行者天国の部分もありで、なんとも・・・
幼稚園について-
父母会の内容暴走する親御さんがいない限りは、なにもなかった・・・かな・・・
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由いや、普通に近所でしたので・・・
投稿者ID:1559923人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊びの中で人と協力する事等学び、のびのびすごせてます。給食はお弁当で親が送り迎えをいしまうす。町立なので料金もやすいです。
-
方針・理念方針が元気に遊ぶ子、仲良く遊ぶ子、考えて遊ぶ子で毎月各学年の目標が設けられています。先生は見守りながら、自分たちで会けるするように促してくれます。
-
先生その日のうちになにかあれば相談に乗ってくれ、とても気さくな方が多いです。一人一人に目を光らせてくれています。
-
保育・教育内容幼稚園が終わった後に30分の園庭開放があり、子どもたちが遊ぶ様子もわかります。すぐ近くに小学校があり、小学生と交流もしています。
-
施設・セキュリティ防犯訓練を保護者もまぜて行っていたり、開園中は門の施錠を行っています。門を開けていて園長先生等がそばについて視はてくれています。
-
アクセス・立地近くに公園や小学校があります。多くの人は自転車で登園しています。遠い人は車で登園しています。
幼稚園について-
父母会の内容幼稚園の園庭掃除やイベントなど保護者がかかわる事が多いです。ほぼ保護者が裏方の仕事をしています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由夫が卒園生で、町立だったので。
投稿者ID:1548643人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県北葛飾郡杉戸町の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、西幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「西幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 西幼稚園 >> 口コミ