みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 栗橋幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
自由で自主性をはぐくむ
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育とは、子供が成長することを助けること。
やらせることではない。
子供の自主性をはぐくむという観点で、自由保育は最適。 -
方針・理念自由にさせることと、そのフォローがしっかりしている・
やるべき集団行動も取り入れてる
方針理念より実践。あんまり理念といわれても -
先生先生は公務員なので、当たり外れあり
年配の先生は年配者のよいところがあり、若い先生は若い先生のいいところがあるはずだからバランスを心掛けてほしい -
保育・教育内容文字や計算など教えないところが良い
教えると小学校に入って、知ってるからと学ばない子供をたくさん見てきた -
施設・セキュリティセコムみたいな業者が入ってたと思う
子供が入ると鍵が閉まっていたから不安はなかった -
アクセス・立地歩いても通えた。
子供と歩いて通った時間は貴重。
バスも自由席でよい。席が決まったりすると選択する機会が減る
幼稚園について-
父母会の内容学期末の保護者会のようなもの
-
イベント夏はお祭り12月には生活発表会というお遊戯会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自由保育希望だったためいまも子供たちは幼稚園は楽しかったといってる。一度も行かないとぐずったことがない
投稿者ID:1704771人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立の幼稚園なので私立幼稚園より待遇面なとが劣る心配もありましたが全くそのような事はなく、先生たちの保育は手厚く、園児一人ひとりをしっかりと見てくれます。給食がないのが唯一の難点ですが仕出し弁当の日もあり、お弁当持参の不便を考慮しても、総合的には素晴らしい幼稚園だと思います。栗橋幼稚園に入れて良かっ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 栗橋幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細