みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 加須幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
とても活気のある園。
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生やお友達と一緒に遊んだり子供はいつも楽しいと言っています。園の雰囲気もよくて安心して任せることができます。またイベントが充実しており、誕生会や運動会や保護者さんかんなど様々なイベントがあり、とても良いと思います。
-
方針・理念工作にちからをいれており、教育に熱心だと思います。先生たちも子供の成長を大事にする人が多いように思います。
-
先生先生はユーモアがあるように思えるので毎朝明るく挨拶もしてくれます。子供に対しても優しく接してくれてると思います。
-
保育・教育内容基本的には外遊びをしていることが多いみたいです。教室では生き物を飼ったりして充実していると思います。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子どもたちものびのびと遊んでいるようです。防犯対策も避難訓練をしたりしてるみたいなので安心です。
-
アクセス・立地えんのしゅうへんには木がたくさんありいい立地だと思います。駐車場の台数が少ないので少しだけ不便にかんじます。
幼稚園について-
父母会の内容月に1回程度実施していると思います。父母会のさいには自己紹介がありとてもいいと思います。
-
イベントイベントや行事については運動会や遠足などしっかりあるのでいいと思います。
-
保育時間開園時間は九時から2時までで追加で料金を払えば延長もしてもらえるみたいです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供がのびのびと遊べるような園に入園させたいと思いました。結果的にたいへんよかったと思います。
-
試験内容入園試験はありません
投稿者ID:560614
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が発達障害を持っていたので、加配の先生を付けてもらいました。その先生の対応がとても良かったです。
【方針・理念】
子供達の成長をしっかりとサポートしてくれていると思いました。
【先生】
子供達への対応の仕方がしっかりと分かっているように感じました。
【保育・教育内容】
プログラムがしっかり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
公立幼稚園なので、実質的に 運営をしている副園長の考えで方針が変わります。 また、転勤などで先生の異動も多いことも不安要素の一つでした。
【方針・理念】
公立幼稚園なので、方針というよりは波風を立てないように、という印象が強かった。 子供たちより役所?の方を見ているような感じでした。
【先生】
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 加須幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細