みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 樋遣川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
少人数で目の届く保育です
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数の幼稚園の為先生から園児への目が届きやすいのが特徴。小学校敷地内に併設の為、小学校の校庭、体育館を使用することが出来、のびのびと体を動かす事ができます。
-
方針・理念自然豊かな環境の中、無農薬野菜を栽培したり、豊かな自然環境の中にいる事で知り得る命の大切さを学ぶことができます。
-
先生少人数の幼稚園の為、園児への配慮、目配りがよく行き届いていると思います。公立幼稚園の為、定期的に先生の異動がありますが、どの先生も、目配りが出来ていると思います。
-
保育・教育内容幼稚園の先生だけでなく、近隣の大学生を招き、サッカー教室など定期的に開催し、マンネリ化しないように配慮しています。
-
施設・セキュリティ小学校の敷地内の一部に設置された幼稚園であり、小学校の入り口、幼稚園の入り口と複数ありますが、近隣の方の顔がよく見える環境ですので、不安感はあまりありません。
-
アクセス・立地小学校の通学範囲内の為、比較的近いと感じます。毎日徒歩にて通園していますが幼稚園児の足で約10分程度で到着します。
幼稚園について-
父母会の内容月に1回程度幼稚園での集まりがありますが、内容は特に決まっていません。
-
イベントお誕生日会があるのですが、その時、親が園に行き、子どもに一言言うのですが、なぜか感動ものなんですよね。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近く公立幼稚園だったので。
投稿者ID:52317
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少人数の幼稚園の為先生から園児への目が届きやすいのが特徴。小学校敷地内に併設の為、小学校の校庭、体育館を使用することが出来、のびのびと体を動かす事ができます。
【方針・理念】
自然豊かな環境の中、無農薬野菜を栽培したり、豊かな自然環境の中にいる事で知り得る命の大切さを学ぶことができます。
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
私立の様なセキュリティや施設、特別なイベントはあまりありません。一番はやはり費用が安いのが一番のがなんともいえない。
【方針・理念】
緑豊かな環境の中、のびのびと自然に触れながら子どもの成長を見守る。 地域との繋がりを大切にする。
【先生】
まず、公立幼稚園なので、幼稚園教諭は公務員であり、時季...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 樋遣川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細