みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 認定こども園えのき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
わりきって!
2016年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価下の子が在園児です。
今年から色々変わり、迷惑してます。 -
方針・理念前触れもなく急に変わるので困っています。
変更点1:延長保育の迎えに行くなら時間が決まっていて16:15~16:30、17:15~17:30、18:15~18:30のそれぞれ15分間にきてと言われましたが、そんな幼稚園聞いたことないです。仕事が終わってそのまま迎えに行きたいけれどダメ。前もって時間を伝えるので急に残業になるといちいち電話しないといけない。
以前は普通に何時にでも行ってよかったし、保護者も園内に入れたのに一切入れません。
変更点2:写真販売がパソコンからになり、学期でパソコン上に貼り出し、1ヶ月間で全てを見て自分のこどもを探して注文しないといけない。送料もかかる。
以前は卒園時にファイルに挟んでもらい、枚数と金額が書かれた紙がありお金を入れるだけでよかったのに…。
変更点3:年長のお泊まり保育が県民の日になってしまった。混雑なく観光地へ行けたが…
変更点4:生活発表会の年長の体操が体操服ではなく、Tシャツになり、一回しか着ないのに買取り。
変更点5:年長の金山ハイキングが一学期に変更。
全て前触れもなく急にです、そういう園になりました。 -
先生挨拶はきちんとしていて笑顔もあり、いいと思います。
評価のいい若い先生は、3年前後で辞めてしまいます。
年輩の先生はベテランできっちりしています。細かい所までよく見ています。
スポーツの先生が今年から変わりました。
-
施設・セキュリティ特に問題はない。普通。
-
アクセス・立地まわりが民家で道は広くないので車通りは少ない。
投稿者ID:1962238人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 認定こども園えのき幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細