みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園駒寄幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
伝統ある、昔ながらの教育の幼稚園です。
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価古き良き、長い伝統に裏打ちされた各種カリキュラムが、子供同士の関係、先生と園児の関係を良好なものに育ててくれます。
-
方針・理念良いことは良い、悪いことは悪い。変な遠慮は無く、しっかりと指導してくれる。小さい中にはっきりとした考えをもつ子供に育ちます。
-
先生挨拶はしっかりでき、自然と子供も挨拶するようになります。若い先生も、ベテラン先生と同じくしっかりした先生ばかりです。
-
保育・教育内容遠足、運動会、お泊まり保育等々、盛りだくさんな内容で、3年間があっというまに感じます。3年後の子供の成長に驚きました。
-
施設・セキュリティ建屋は古いが、昔からある為、安心感はあるかと思います。
-
アクセス・立地駅からは遠く、クルマは必須です。また、駅から遠い割に線路脇の為、電車好きの子供には良いけど、親御さんとしては、安全面にちょっと心配な点。あるかと思います。(線路に飛び出さない?)
保育園について-
父母会の内容父の日、母の日に関連づけて、参加でき、子供との関係、親御さん同士の関係を良好に育ててくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由幼稚園が好かったので、必然的に決まりました。
投稿者ID:155722
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
悪い事をした時は、しっかりと叱る。良い事をした時は、しっかりと褒める。園庭も近くのグランドを使う為、非常に広く、活発な子供に育つ。
【方針・理念】
悪い事をしたときに、ただ叱るだけでなく、なぜ、悪いのか?子供の目線に立って、しっかり(わかるまで)、説いてくれる。
【先生】
老若男女問わず、子供好...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
どの先生も熱心に指導してくださいます。
門に鍵などはなくセキュリティー面で不安はあるので、星4つです。
【方針・理念】
「ちえのみ」というものの考え方を学ぶ教材を使って、子どもたちは楽しんでお勉強しています。
月2回の体操教室も保育時間内で実施しており、子どもは楽しみなようです。
運動会、発表会に...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園駒寄幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細