みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の幼稚園 >> 大間々南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
先生方が気さくで優しい
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しむときは楽しむ、真剣にやる時は真剣に、とメリハリがあっていいです。イベントなどは先生が盛り上げてくれ親も楽しい時間を過ごすことができます。
-
方針・理念方針内容を忘れてしまいましたが、和太鼓や鼓笛隊、茶道などいろんなことを子供たちに経験させてくれてとてもいいです。
-
先生何でも話せて相談できる、優しくて気さくな先生方が多いです。園長先生を始め、どの先生方も笑顔が素敵です。
-
保育・教育内容突然預り保育をお願いしても大丈夫なので、上の子の授業参観など終わる時間がわからない時など安心して預けられて助かります。
-
施設・セキュリティ冷暖房器具や遊具など子供たちが過ごしやすいように配慮してくれています。職員玄関も門も鍵がかかっているので不審者が入ってくる心配もないです。
-
アクセス・立地駐車場が狭いので行事があるときはギュウギュウ詰めで停めるので不便です。帰りも順番に出ていくようなので時間がかかったりします。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生から子供たちの園での様子を聞き、そのあと父母と先生と子育ての悩みなどを相談したりします。
-
イベント年長はお泊まり保育。その他は運動会や発表会、焼きいもパーティーなどがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、子供が嫌がることなく遊び回っていたので、子供に合うところだと思い決めました。
投稿者ID:135431
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
小学校に上がるための準備がほぼお任せでできるくらい、学習、運動面に力をいれてくれていて、預かりも充実していてこの園に自分の子供を入れられてとても満足しています。
【方針・理念】
今の園長に変わってから、英語に運動に力を入れ、個人差は多少ありますが勉強面では小学校に上がるのに心配がないくらいの学力が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
普通の幼稚園です。特に変わった学習方針もなく、特色もありません。公立ではなく私立なので、学費が高いです。
【方針・理念】
特にこれといった理念はありません。園長先生は小中学校の校長先生をしていた方が天下る方式を採用しているため、園長先生次第でやり方が変わります。
【先生】
先生も特に特色はありま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の幼稚園 >> 大間々南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細