みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園いなり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
いなり幼稚園の口コミ
2017年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可も無しって感じですね。クラスに勘違いママがいると大変です。
-
方針・理念僕は嫌いではないです。
-
先生良いと思います。家庭訪問の時もしっかりと子供の事を把握している様子でした。
-
保育・教育内容英語の授業があります。あまり成果は感じられないのでやり方を変えてみては?
-
施設・セキュリティ防犯カメラはあります。が、場所が場所だけに不特定多数の人が来ます
-
アクセス・立地神社の中に有るため環境は良いです。結婚式場と隣接しているため混んでいて駐車場に車を停めるのに苦労する時があります。
保育園について-
父母会の内容役員決めは全員が役員をやるので比較的早く終わる方だと思います。
-
イベント運動会はお昼を食べないで終わります。非常に楽です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅より近いので通い易い
投稿者ID:2917611人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
毎日楽しそうに行っています。お友達もたくさん出来て、また次の日のイベントなどわくわくしながら夜ぐっすり寝てくれます。満足しています。
【方針・理念】
毎日制服で登園し、身の回りのこと自身で行い、挨拶ちゃんとしていて、しっかりしてると思います。
【先生】
先生の話しを聞いて、帰宅後その話しを伝えて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
以前は、お祭りが夕方で、市営住宅や賃貸だと、少し大き目な花火ができないので、最後に花火で終わりにしてもらい、たのしかったのに、午前の短い時間になり、残念。運動会も午前中だけになってしましました。給食は、園で作っているのではなく、○○給食センターです。神社に隣接しているので、いろいろな行事に参加できま...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園いなり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細