みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の幼稚園 >> さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
とても子供のことを考えている幼稚園
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝の挨拶から始まり、きちんと礼儀」も教えてくれていていい、叱るときも子供目線で見てくれるのが、いい。毎週火曜日はお弁当持ちの日
-
方針・理念のびのびとしたよいこの考えがよく伝わる、子供の個性を第一に考えているスポーツにも力を注いでいるので、いい
-
先生門の前で出迎えて下さり、ある先生は一回で保護者の顔と子供の名前を憶えてくれる大変素晴らしい先生です。
-
保育・教育内容延長保育も5時まであり利用する方が多いです、一か月券か4日で買うことができ短いほうは使わなけれべ返金も可能
-
施設・セキュリティ公園が近いこともあり天気のいい日はサンポなどしているそうです。庭園はちょっと狭いかな、防犯にも気を配っていてメールにて送られてきます。
-
アクセス・立地大きな道路からは一本中に入っているため見過ごしやすいかも?スクールバスも通っているので利用も可能です
幼稚園について-
父母会の内容保育参観はもちろん父親のために休日に父親参観が行われる、誕生日会もあり、敬老の日などはたくさんのおじいちゃんお祖母ちゃんでにぎわう
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由遊んでいる園児を見tてと先生との面接で決めました、
投稿者ID:151998
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
火曜日はお弁当の日であとは給食 プールもあるが年長組はスイミングもある幼体連で体操やサッカー教室もあり環境は良い
【方針・理念】
子供が通っていて、先生方もよくして下さり、運動に関してはとても良い環境でできている。子供目線で何事も行っている
【先生】
毎朝門までのお迎えの時に顔を見て誰のお母さん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
勉強も習えて子供たちは楽しそうだが、子供の悪口を言っているのを聞いて安心して預けられるとは胸を張って言えない。
【方針・理念】
体操や英語などいろいろなことを経験できるので子供たちにはとてもいいと思う。子供たちが自分でいろいろなことをできるように促してくれるところがいい。
【先生】
ベテランの先...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の幼稚園 >> さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細