みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の幼稚園 >> さくら幼稚園 >> 口コミ
さくら幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2019年入学
2020年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価勉強も習えて子供たちは楽しそうだが、子供の悪口を言っているのを聞いて安心して預けられるとは胸を張って言えない。
-
方針・理念体操や英語などいろいろなことを経験できるので子供たちにはとてもいいと思う。子供たちが自分でいろいろなことをできるように促してくれるところがいい。
-
先生ベテランの先生にいくほど子供たちへの対応が雑に思える。子供に対してわがままとか手がかかると言っているのを聞いて不信感を抱いた。
-
保育・教育内容お絵かきや、読み聞かせ、粘土などいろいろなことをしているそうです。夏は水遊びもするのでとても楽しそうです。
-
施設・セキュリティ職員の先生たちに中から開けてもらわないと入れないので防犯面はきちんとしていると思う。
-
アクセス・立地駐車場もあり車で通うにはいい立地だと思う。しかし、周りの道が狭いのでスピードを出す車があるとあぶない。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はあまりない。懇親会ではみんな1人ずつ自己紹介をします。
-
イベント敬老会や運動会、親子遠足などがあります。
-
保育時間開所時間は8時半から2時45分です。それ以降はポケットクラスなどがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園までのアクセスがよく、まわりからの評価も良かったから。今は少し後悔している。
投稿者ID:6731641人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価火曜日はお弁当の日であとは給食 プールもあるが年長組はスイミングもある幼体連で体操やサッカー教室もあり環境は良い
-
方針・理念子供が通っていて、先生方もよくして下さり、運動に関してはとても良い環境でできている。子供目線で何事も行っている
-
先生毎朝門までのお迎えの時に顔を見て誰のお母さんかすぐにわかってもらえ、帰りもスムーズにいく、常に子供の立場になって行っている
-
保育・教育内容常に延長保育もあり長い夏休みにも対応可能、年長者には夏のプールの墓にスイミング教室もあったりして充実している
-
施設・セキュリティ園に通わせている保護者と密にメールなどのやり取りもあり、保護者も何回かに分けて園の周りをパトロールしている
-
アクセス・立地通りのみちから一本外れているので初めての人にはわかりずら差がある。申し込みにより園バスもあるため地域によっては利用が可能
幼稚園について-
父母会の内容父親参観は父親が参加しやすいように休日に行っている、また誕生日会、や発表会など様々な行事が盛り込まれている
-
イベント運動会は近くのプラザの庭を借りての、広い場所で行われます。卒園児を招いてのパン食い競争は人気ですね
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由運動が盛んにおこなわれていたのでそれで決めました
投稿者ID:1639531人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親が期待した以上の事をやってくれているから、総合的に考えると良い判断になった
-
方針・理念少々過保護かなと思うような丁寧な扱いのときもあるが、子供のことを一番に考えてくれている。
-
先生駄目なことはちゃんと叱り、ほめるときはいっぱいほめてくれています。
-
保育・教育内容外注で運動の先生や英語の先生がいてその授業も力をいれて頑張っている
-
施設・セキュリティ子供が勝手に外に行かないようにちゃんと先生が門番してくれている。
-
アクセス・立地閑静な住宅街ではあるがとても環境のよいところ。大道路からも近いので車の便もよい
幼稚園について-
父母会の内容懇談会のことでしょうか?懇談会は始業式の前日にあり、そのときに役員や係を決めます
-
イベント運動会、遠足、発表会、年長だけが幼稚園の教室でお泊り保育があります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由挨拶など基本的なマナーを身につけるられそうだったから
投稿者ID:293940 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝の挨拶から始まり、きちんと礼儀」も教えてくれていていい、叱るときも子供目線で見てくれるのが、いい。毎週火曜日はお弁当持ちの日
-
方針・理念のびのびとしたよいこの考えがよく伝わる、子供の個性を第一に考えているスポーツにも力を注いでいるので、いい
-
先生門の前で出迎えて下さり、ある先生は一回で保護者の顔と子供の名前を憶えてくれる大変素晴らしい先生です。
-
保育・教育内容延長保育も5時まであり利用する方が多いです、一か月券か4日で買うことができ短いほうは使わなけれべ返金も可能
-
施設・セキュリティ公園が近いこともあり天気のいい日はサンポなどしているそうです。庭園はちょっと狭いかな、防犯にも気を配っていてメールにて送られてきます。
-
アクセス・立地大きな道路からは一本中に入っているため見過ごしやすいかも?スクールバスも通っているので利用も可能です
幼稚園について-
父母会の内容保育参観はもちろん父親のために休日に父親参観が行われる、誕生日会もあり、敬老の日などはたくさんのおじいちゃんお祖母ちゃんでにぎわう
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由遊んでいる園児を見tてと先生との面接で決めました、
投稿者ID:151998 -
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地もよくて先生方もベテランが多くて相談などもできてよい、運動にも力を入れているのでよいが、パトロールなど保護者参加のものがやや多い
-
方針・理念園長先生の考えがよくわかり伝わってくる方針内容子供に合わせたカリキュラムで進めてくれる点がよい幼稚園に実際に足を運び先生との面談もありその子の個性が生かされる
-
先生若手とベテランと半々くらいで、子供の目線に立ってよくしてくれる。 連絡ノートなどもありこまめに園での様子など書いて下さり大変よい
-
保育・教育内容運動に力を入れていて体育には幼体連の先生が来てマット運動や跳び箱、床運動などもさせてくれる。また夏にはプールがあり設備もよい
-
施設・セキュリティ保護者主体のパトロールがありこどもの安全が守られている感じ外からはロックがかかっているのでむやみに園に入れたりはしないのでよい
-
アクセス・立地わかりづらい点はあるが、近くに公園もあり暖かければサンポにも行けるし車通りから一本外れているので安心
幼稚園について-
父母会の内容保育参観のあとの保護者での食事会だったり、誕生会などで知り合ったりした父母とのメールなどでのやり取りも充実している
-
イベント運動会に生活発表会がありクラス単位での出し物、年長さんはお泊り保育あり
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近かったことと、園の教育目標がよかったこと。 バスでのお迎えもあり便利だったこと
投稿者ID:2823471人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
群馬県伊勢崎市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、さくら幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「さくら幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 群馬県の幼稚園 >> さくら幼稚園 >> 口コミ